障害記2 薬の話

通院は最初の2か月は1週間毎、その後の6か月間は2週間毎、それから後は
1ヵ月に1回でした。

初回(2021/9/3)の処方薬
向)フルニトラゼパム錠1mg「アメル」2錠【1日1回就寝前服用】
炭酸リチウム錠200mg「アメル」3錠【1日3回食後服用】
イフェクサーSRカプセル75mg 3カプセル【1日1回朝食後服用】
ラモトリギン錠100m 4錠【1日1回就寝前服用】
ミルタザピン錠15mg「フェルゼン」3錠【1日1回就寝前服用】

2021/10/8
エビリファイ錠3mg 1錠【1日1回朝食後服用】
が追加されました。

2021/10/22 
エビリファイ中止されました。
ビプレッソ徐放錠50mg 1錠【1日1回就寝前服用】
が追加されました。

2021/10/29
ビプレッソ徐放錠150mg 1錠
に増量されました。

2021/11/12 
右手に震えが出たため
ビプレッソ徐放錠50mg 1錠
に減量されました。

2021/12/17 
ビプレッソ徐放錠50mg中止されました。
オランザピン錠5mg「YD」1錠【1日1回就寝前服用】
が追加されました。
ビプレッソ中止後、右手の震えは止まりました。

2023/3/29 
甲状腺機能亢進症になったため
チラーヂンS錠25μg 1錠【起床時服用】
が追加されました。

2023/5/27 
高脂血症になったため
パルモディア錠0.1mg 2錠【1日2回朝夕食後服用】
が追加されました。

2023/7/1 
オランザピン錠5mg「YD」中止されました。

2023/7/8 
高血圧、高コレステロール血症になったため
アムロジピンOD錠5mg「トーワ」1錠
【1日1回朝食後服用】
アトルバスタチン錠5mg「Me」1錠
【1日1回朝食後服用】
が追加されました。

2023/11/18
炭酸リチウム錠200mg「アメル」中止されました。

2024/2/3
睡眠障害が強くなったため
向)フルニトラゼパム錠1mg「アメル」中止されました。
向)リボトリール錠0.5mg 1錠【1日1回就寝前服用】
が追加されました。

2024/6/14
ラツーダ錠20mg 1錠【1日1回夕食後服用】
が追加されました。

2024/8/9
リボトリール錠0.5mg中止されました。
向)エバミール錠1.0 1mg 2錠【1日1回就寝前服用】
が追加されました。

ここらへんでお金が尽きたため通院停止。
イフェクサーの飲み忘れの離脱症状がきつかったので
(朝飲み忘れたら、正午頃に発症。徹夜後の脳のバキバキ感に襲われる)
どうなるか心配していましたが、
腹くくって生活していたら特に発症しませんでした。

いいなと思ったら応援しよう!