【音楽制作】「Long Way/月山翔雲 feat. 今井麻美」アレンジ担当しました。
小田貴音です。万貴音という男女ユニットと、広島の色んな音楽制作や楽曲アレンジをやってる人です。
今年の春から音楽仲間の月山翔雲氏の「春夏秋冬リアレンジプロジェクト」のアレンジを担当してきました。
・春:「SAKURA」
・夏:「SEA SIDE BLUE feat. 船井美玖」
・秋:「あきのうた feat. 森本ケンタ」
12/8、プロジェクト最終章となる冬ソング「Long Way」が無事デジタルリリースされました。ツッキーおめでとう!
各種音楽サービスからお楽しみください。
YouTubeでも聴けますので、サブスク使ってない方もご心配なく!
「Long Way」の原曲リリースは2012年、ツッキー1stシングル「SEA SIDE BLUE」のカップリング曲でした。現在は「SONGS」というアルバムで聴けます。こちらのアレンジとピアノ演奏はBAMPのにかもとりかお姉ちゃん。
夏曲(SSB)の制作を進めている時には、秋冬の曲がこの布陣になることはある程度決まってました。他の制作の合間にどういうアレンジしようかと構想を練りつつ、ツッキーの希望も聞きつつ。なので「あきのうた」完成後は割とスムーズに着手できた感じです。
ツッキーが昔バンド活動してた頃にこの曲を既に演奏してたらしく、「じゃあバンドサウンドを基盤にしよう」と方向を定めました。その頃を知ってるファンは懐かしくもあり、知らない人にとっては新しさにもなる。
12/8拍子、いわゆる「三連系」の楽曲なので、分類としては「ロッカバラード」になりますね。三連系は万貴音でもやってなかったんだよなあ…そろそろ作りたい。
もちろんバンド編成のみで構成しても成立するんだけど、もう少しぐらいは「小田貴音に依頼した意味」を追加したかった。加えてシリーズものの最終章だし、聴き応えのある形にしたかったので、やはりここはストリングスで豪華に彩る形に着地させました。でも今回一番楽しかったのはギターかな!笑 久しぶりにごっつい音で弾いたなあ。
という感じで制作の手を進めていると「フィーチャリングが今井麻美さんで決定しました」という連絡が。み、ミンゴス様ああああ!?
自分の場合は声優さんという認識が強い方です。シュタゲ好きだったからなあ…。笑 あとウルトラ有名どころではやはりアイマスですかね(如月千早のCVを担当されています)。
そんなスーパーな方が参戦とは羨ましいぞツッキー!そこ代われツッキー!と思いつつ、ミンゴス様と関わらせていただくのはこれで2度目になるんです(お会いしたことはないけど)。そう、「福つまみ」!
この動画のBGM制作を全て担当させていただいたんですが、その時のナレーションが今井さんでした。
今回は歌ではなく「語り」で楽曲に新しい輝きを加えてくださいました。生の音声データをいただいて楽曲に組み込んでいく時は流石に緊張したよね。笑
バンドバージョンにリアレンジし、素敵な語りも加えてまとまった「最終章」にふさわしい楽曲になったと思います。改めて春夏秋冬、4曲全てのアレンジを小田に託してくれたことに感謝です。大変だったけど楽しかったな。
ぜひ聴いてみてくださいね。
ではまた。
【Links】
小田貴音 Official Website
https://odatakane.jimdo.com/
小田貴音 Twitter
https://twitter.com/odatakane
小田貴音 Facebook
https://www.facebook.com/takane.oda
万貴音 Official Website
https://www.ma-ki-ne.com/
万貴音 Twitter
https://twitter.com/makine_official
万貴音 Facebook
https://www.facebook.com/makinehiroshima/
万貴音 YouTube
https://www.youtube.com/user/MAKINEmakineMAKINE