![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115316556/rectangle_large_type_2_0c2e8e5e91f3fd2e574f3e6b23f5cae6.png?width=1200)
気づけば9月。
完全に出遅れましたが9月の小田です。
/
— RCCニュース (@rcc_dig) September 4, 2023
【速報】広島市中区で37.3℃ 9月として“史上最も暑い”一日に 過去144年間で初の37℃台到達 猛烈な残暑続く
\#RCCニュース #newsdighttps://t.co/fKrndYXvGX
前回「夏が終わる」って情緒的に書いたのに、どーいうこっちゃ。朝晩は随分涼しくなった感じがするのに(散歩行きたくなるぐらい)、昼はエアコン+サーキュレーターがぶん回っています。電気代考えたくねえー。。
先月はあまりに慌ててたせいか、毎月謎に設定しているキーワードを忘れてたようです。今になって気づいた。笑 振り返ればキーワードを意識せず全力疾走できたので、結果オーライかな。
とはいえ今月は気を緩めてしまわないように設定します。なんとなーく思いついたのが「余熱」。
バンドライブも開催できて、アルバムもリリースできた。目標達成!ではあるんだけど、同時に新しいスタート地点でもあるわけです。
特にCDはここからどうやってたくさんの人の手にお届けできるか、をしっかり考えたい。前の記事で在庫がどうのこうの、と書きましたが(それも現実としてはあるんですが。笑)、作った曲は聴いてもらわないと輝けない。ライブ、そしてCDで、自分たちの音楽を今より広い世界へ連れて行ってやりたいのだ。バンドライブもそう、記念受験としてやったわけではないので、次のステージを皆さんにお届けしたい。実はもうすでに動き始めております。ふふふ。
そうやって考えて動いてみると、先月末からたくさんの人が手を差し伸べてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1693820726188-xIJ832eZVv.png?width=1200)
ライブや国歌斉唱といった素敵なスケジュールもありますが、この画像だと目を引くのはメディア出演の多さ。「うちの番組で紹介しちゃるよ」って人がいなけりゃ、こういうスケジュールにはなり得ないんです(ここには書かれてないけど、先月末は佐々木リョウ君のラジオにお邪魔しました)。
色んなはじめましてがあるといいなあ。
と同時に、いつも応援してくれるみなさんにも「余熱」を持っててもらいたい。ライブでも、CDでも、その時の熱がいつまでも体の中に残る音楽であってほしい、と思っています。そのためにも、自分たちももっと走らないとね。
あまり気を抜いている時間がなさそうな9月。なんだか先月よりも寝落ち率がひどいことになってる気もしてますが、今月も濃く生きようと思います。
引き続きよろしくお願いします。
ではまた!
【Links】
小田貴音 Official Website
https://odatakane.jimdo.com/
小田貴音 Twitter
https://twitter.com/odatakane
小田貴音 Facebook
https://www.facebook.com/takane.oda
小田貴音 ウィッシュリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/23BD65HX9R2GQ
万貴音 Official Website
https://www.ma-ki-ne.com/
万貴音 Twitter
https://twitter.com/makine_official
万貴音 Facebook
https://www.facebook.com/makinehiroshima/
万貴音 YouTube
https://www.youtube.com/user/MAKINEmakineMAKINE
*ここから下は簡単な「おまけ」です。
それでもサポートしてくださるあなたに感謝。
【今日のプラスアルファ】
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートをお願いいたします。いただいたサポートは、自分とその周りに関わる音楽活動費として役立てさせていただきます。全力で頑張ります!