
続、融資を断られたらどうするか
そもそも銀行とは
昨日の投稿でいろいろ書いたが、基本的に銀行の融資は早い話が投資ということだ。銀行を投資家としてみたほうがいいということだ。
投資家であるので、元本の保全と利回りを両立しなければならない。
銀行は投資家だ
なぜなら、銀行も預金者という投資家からお金を借りていたりするからだ。間接金融の覇者である銀行は、預金者に利息を払い預金をあつめて、その金と貸すというビジネスモデルなのだ。
預貸率という指標
2016年版中小企業白書より
ここから先は
1,363字
/
2画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?