![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150944943/rectangle_large_type_2_7e907449b2fdde03a4c3c67f2418c8a5.jpeg?width=1200)
奥物部湖水祭りは賑わっていた。今日でこのページを休止します。今後は『世問う国民党』ページで読んでください。
今日でNOTEを休止します。
告知、今後は『世問う国民党』ページで読んでください。
何年ぶりだろう、「奥物部湖水祭り」;今そう呼んでいるかどうか知らないが
私の生まれた村、旧物部村で私と同い年のダムができてからずっと続いているお祭りだ。
物部村どんな村だったか、
湖水祭りがどんなだったかは
機会があれば書いていく。(当てにしないで、リクエストがあれば奮発するかも)
ここを休止する理由は、いくつかあるが、
1 農業部門は収納希望者に任せた、
2 当面、日本国内では日本の政治を刷新ことに専念する。
だろうか、
伊方町長選挙で、出会ったシングルマザーが
自然農法で生姜を作って、それで生活する
そんな無謀を知ったがために、
放って置けなくて、
コンサルタントを引き受け、なんとか一人の社長に育て上げた。
2年で上場するつもりが
10年かかって、やっと社長として自立した程度にはなった。
それが私の本来の計画(人地は日本の政治刷新)を大きく狂わせたが、
戦士の休息とか称して、
サボっていた気もする。
当時の気力体力知力からは、
人生は英会陰位続くような気がしていた。
60代なのに、多くの人は40歳前後という評価をしていた。
しかし、本人は、
「玉手箱を尾開けた浦島太郎」のように、
鏡を見るたびに、実年齢の容姿になっていくことに気づいていた。
今日2024年8月16日、高知県庁記者室に
参議院議員、岩手瀬bん極補欠選挙の記者会見を申し込んだ。
自民党の犯罪者(?!)国会議員が議員辞職を機能したので、
その補欠選挙が今年、2024年10月27日、投票で行われそうだ。
なので、出馬表明をする必要があった。
本当は、来年お参議院選挙に向けて、
全国を行脚し、
候補者などを発掘する予定だったが、
この参議院補欠選挙は外せないと判断した。
なので、家庭菜園のゴーヤや、オクラや、ネギや、かぶや、にんじんや、大根や、山芋や、タイモは3ヶ月ほど世話ができなくなる。
そんな未練を残しながら、
東北に向かって旅にでる。
その前に、このページの一時休止を宣言します。
今までお付き合いくださりありがとうございました、
今後は、世問う国民党のページにご来店ください。