ホイールベアリング交換と調整方法
1999年までホイールベアリングとして採用されていたテーパーローラーベアリングの交換、調整方法を解説していこう。2000年以降のホイールベアリングであるボールベアリングの交換は抜いて打ち込むだけの無調整タイプだがテーパーローラーベアリングは構造上適切なクリアランスが必要だ。
テーパーローラーベアリングは円錐ころ軸受けとも言い重荷重や衝撃荷重がかかる用途に適したベアリングであり、ハーレーにおいてはホイールベアリングをはじめ、ステムシャフトベアリングやエンジンスプロケットシャフトベアリングなどに使用されている。
1ホイールというか1個のハブに対して2個のホイールベアリングが使われ、テーパーローラーベアリングの場合は挟み込む様に設置される。そして左右のベアリングの間にはディスタンスカラーと呼ばれるパイプがあり、その長さが適正なものでないとベアリングが締め付けられ焼き付くためそのクリアランスの調整が交換毎に必要になる。
ここから先は
1,322字
/
6画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?