![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60356294/rectangle_large_type_2_78a6ede7d026e300df6d1bbcf263b2d9.jpg?width=1200)
さとのば大学夏コース、活動中!
こんにちは。
パイオニアヴィレッジの野口です。
地域を旅するようにまなぶさとのば大学をご存知ですか?
既存のキャンパスの中でから飛び出し、地域(さと=里)を学び場にするオルタナティブな「まなび」が受けらると、コロナ禍になってから大きく注目を集めています。
南相馬でも受け入れ提携を2020年夏コースより開始し、受講生は主に小高を中心に活動しています。
午前中はオンラインでまなび、午後は地域での実践を通じてアウトプットをする、というもの。
(左2人は今季夏コース受講生の子たち。右の子はOGです!)
別の地域からプチ移住のように拠点をかえて参加すること、普段と接する人、社会がガラリと変わるなかで抱える心の変化があり、時にはもやもやすることも。
メンターとなる人にサポートいただきながら乗り越えたり、自分自身と向き合い消化したり、濃密な時間を過ごしていることかと思います。
この地域で普段暮らしている人からしたら日常でも、受講生にとっては非日常であり、全てが「まなび」。
地域でみかけたら、ぜひ声をかけてあげていただけると嬉しいです。
さとのば大学が気になった方は、こちらの記事も合わせて御覧ください!
受講生の声がたっぷり載っている素敵な記事です✨