
LISTENで声日記ポッドキャストの日付を遡って登録する方法
自分の声でしゃべって日記をつける「声日記ポッドキャスト」を始めて1週間が経ちました。7日間、毎日投稿できているのですが、実はそのうち3回は24:00を過ぎてから、日付を遡って投稿していました。
今回の記事は「LISTEN」で日付を遡って、過去の日付と時刻で投稿する方法を書いてみます。
忙しかったり、寝ちゃったり、録音できる環境にいなかったり、理由は様々ありますが、日付が変わってから声日記を録音して配信(投稿)したいことがあると思いますので、そんな人に向けた内容です。
※公開時の内容に訂正と追記がありました(8/13)
日付を遡って投稿するのは日記ならではかも?
私は声日記以外にもポッドキャストを配信していますが、他のポッドキャストでは、貯め録りしておいて、先の日付で「予約配信」することはあっても、過去の日付に遡って配信することはありませんでした。
そもそも、収録したその日に配信(投稿)する「録って出し」かつ、それを毎日配信しているポッドキャスト番組が少ないと思います。
声日記は毎日配信することが必須ではありませんが、日記なので、その日のことをその日の日付で配信(投稿)しておくことが大事です。
この記事は2023年8月時点の情報です。「LISTEN」は爆速でアップデートしているので、過去日付での公開がいつのまにかできるようになっているかもしれません。
公開予約は過去日付非対応のようです※訂正:対応していました
24:00を過ぎてから前日の日付で配信(投稿)したかったので、以下の画像のように設定して【公開予約】をタップしてみます。

過去日付なので予約が即時反映されて投稿されるかな?と予想したのですが、最新順で表示しても出てくるはずの投稿が出て来ず。
あれ?と思い、下書きを表示してみたところ、公開予約状態で登録されていました。

2023/8/9 23:59は過去の日付と時刻なので、このままだと公開されずに下書きのまま残ってしまうことになりそうです。
追記:過去日付で公開予約は10分くらい待つと公開されます
このnoteを公開した後、「LISTEN」公式さんから「X(Twitter)」でリプライをいただきました。
ということで試してみました。
【8/12 23:59】の公開予約を8/13 0:07に公開予約してみると、前述の通り8/12の日付で下書きに保存されていました。

公式さんの解説にある通り、10分くらい待ってみました。すると・・・下書き状態から公開に切り替わっていました!

ということで、「LISTEN」で過去日付に遡って公開したいときは、過去日付時刻で「公開予約」して、10分待つのが正解でした。
10分待たずに急いで公開したい場合は以下の手順のとおり、現在時刻で公開してから過去日付時刻に修正してみてください。
※追記はここまでです※
過去日付で公開すると現在時刻になってしまう
そこで【・・・(縦表示)】をタップして、【エピソードを編集する】をタップします。

過去日付のまま【公開する】をタップしてみます。

現在時刻で配信(投稿)されてしまいました。

これは私の予想ですが「LISTEN」の仕様として【公開する】をタップすると、設定した日付と時刻ではなく、現在時刻で公開されるようにプログラムされているのではないかなと思われます。前述の通り過去に遡って公開することは、ポッドキャストでは一般的では無いので想定されていなかったのだろうと思われます。
現在時刻で公開してから過去の日付に修正することが可能
すでに公開されてしまいましたが、公開済みの投稿の日付を過去に遡って修正することができました。
※今回の解説では一度、公開予約していますが、公開予約せずに、いきなり現在時刻で公開してから、過去日付に修正すればOKです。
【・・・(縦表示)】をタップして、【エピソードを編集する】をタップします。

日付と時刻の箇所をタップします。

再度、前日の23:59を設定して、日付時刻の表示が変わったことを確認して【完了】をタップします。
※23:59を設定しているのは日付を遡って投稿するときの私の独自ルールですので、お好きな時間で問題ありません。

【保存する】をタップします。

無事、前日の日付に変わりました。

これで、日付が変わってから声日記を録音しても、その日の日記として配信(投稿)することができました。
遡れるからと言って溜め込むのは日記としてよろしくない?
日付を遡ることができるからと言って、声日記を溜め込んでしまうと、複数日分を取り返すのは大変です。
日記はその日の記憶が新鮮なうちに記録することが大事だと思います。それをスマホ1台でお手軽にできるのが声日記の良いところです。
溜め込んだものを取り返そうとして頑張るのは、お手軽さに反しているように思います。
できなかった日は、できなかったで良いじゃないか。
できる日からまた始めよう。
私も遡り配信(投稿)に頼り過ぎず、こんなマインドで、無理せずに続けていこうと思います。
おまけ:noteのマガジンを作りました
LISTENで声日記ポッドキャストの関連記事をまとめています。よろしければこちらから他の記事もご覧ください。