見出し画像

JALの機内で購入できる、あの幻の焼酎がすごい!!

JAL機内販売である幻の焼酎が購入できるのを知っていますか?

その幻の焼酎とは、

森伊蔵です!!

画像1

焼酎好きの人なら、当然に知っているかと思いますが、
この「森伊蔵」は非常に入手困難な幻の焼酎として有名で、「3M」の一つとして知られています。

「3M」とは、幻の焼酎3つの頭文字がすべて「M」であることから、『3M(スリーエム)』と名付けられました。

ちなみに、「森伊蔵」の他の幻の焼酎が何かというと、「魔王」・「村尾」という焼酎です!全部頭文字が「M」ですよね。

森伊蔵は定価での入手が非常に困難で、毎月の決まった期間に、直接酒造に電話をかけて、抽選で当選すれば購入できるというなんとも運任せな焼酎です。抽選確率も1%を下回るとか。ほとんどの人は入手できません。

クセがなくすっきりとした味わいが特徴で、まろやかさと旨みをしっかりと感じられる森伊蔵は、ふたを開けたらふわっと漂う焼酎の独特な香りや風味が苦手といった人にも大変人気なんです!

定価では3000円程度ですが、このように入手困難な焼酎のため、市場では13000円程度で販売されています。

お店で飲んでも、1杯で1000円以上します。
それくらいとても高価な焼酎なのです!

その高価な焼酎がなんとJALの機内で販売されているのです!!


ただし、条件があります。

その条件とは、以下の通り。

<条件>
・JAL国際線のファーストクラスとビジネスクラスの利用者のみ対象
・森伊蔵720mlのみ
・販売本数は1人1本まで
・通常3月1日から販売され、在庫がなくなれば終了
・販売されている路線が限定されている

つまり、そもそもとして、ファーストクラスやビジネスクラスに搭乗した人しか買えないんですよね。

まあ、当たり前といえば当たり前ですが、普通の人はなかなか購入できないという状況です。

しかも、ビジネスクラスでも購入できることになっていますが、森伊蔵はとても人気で、ビジネスクラスにもなかなか回ってこないということも多々あります。

なお、1人1本までの条件については、実はそれほど厳密ではなく、意外とCAさんにお願いすれば、数本は買う事ができるようです。


そして、森伊蔵をどうしてもゲットしたいという人に朗報です!!


今は世の中海外に行く人が少ないという状況もあり、この幻の焼酎が比較的容易にゲットできるようです!

先日、僕の知り合いの人が、JALのファーストクラスに乗り、一人で6本購入してきたそうです。

僕も定価で2本、譲っていただきました!

有り難すぎる!!

そして、今後の夢も一つ増えました。


自分でファーストかビジネスに乗って、森伊蔵を買ってくること。


夢は時間がかかったとしても、
絶対に実現しないとですね。

いいなと思ったら応援しよう!