桃屋 二軒屋店周辺のごはん屋さん
こんにちは、チームだいぎんじょうのオダちゃんです。今回、いつもお世話になっております桃屋二軒屋店さんの周辺のごはん屋さんについて記事を書かせていただきます。
うどん系
かんじろう
桃屋から歩いて10秒のところにあります。ここら辺のうどん屋さんでは一番おいしいところです。香川の讃岐うどんとは違い触感が少し特徴的なうどんです。その分、食べやすくツルツルとのど越しが良いうどんとなっております。土日のお昼時にはバス停のところまで行列ができるほどの人気店です。個人的におすすめのうどんはとり天おろしの冷です。基本的には温か冷のどちらかを選べることができます。今の時期は暑いですので、冷がおすすめです。最初に普通に食べていただいた後に、大根おろしとスダチを絞っていただくと清涼感が漂って、より一層うどんが美味しくなります。すだちってなんでもあいますよね~。天ぷらもとてもおいしく、大葉、とり天、海老天など種類も豊富のため僕も3週間連続で通うほどのおすすめのお店です。学生は大盛が無料なので学生証を忘れずに。写真はとり天おろし冷です。
ラーメン系
中華そば かど家
あのサーニーゴことシマダダイチ選手が学生時代のころよく通っていたラーメン屋さんです。桃屋から歩いて1分のところにあります。一般的な徳島ラーメンの味です。ここでのおすすめは中華そばではなく、チャーハンです。勿論、中華そばもおいしく、チャーシューもしっかりとしており、スープもあっさりとした一杯となっております。ですが、ここのチャーハンはまた他のラーメン屋さんと違うチャーハンとなっております。昔懐かしい感じの美味しいチャーハンです。桃屋の聖地巡礼にぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。写真は中華そば、チャーハンです。
スタミナラーメン 麺や 無双
ここのラーメン屋さんはここ2、3年にできた新しめのお店のため、店内は綺麗です。桃屋少し距離はありますが、車で3分ほどのところにあります。ここのラーメンは名前の通りスタミナラーメンであります。野菜、ニンニク、チャーシューマシマシの食べ応えある一杯となっております。食べれば食べるほど、ごはんがほしくなるため、白ごはんはほぼ必須級の採用となります。この暑い夏にこそ一杯いかがでしょうか。写真は無双スタミナラーメン並です。
食堂系
二軒屋食堂
桃屋から歩いて5分のところにある二軒屋食堂です。全国的にある食堂系のお店と同じです。和食から洋食までさまざまな料理を取り扱っていますので、自分の食べたいものを食べたい、お味噌汁や豚汁などの汁物が食べたい人にはおすすめです。
弁当系
からあげ専門店 から家 富田橋店
桃屋から歩いて5分のところにあります。お店で食べるには少し時間がかかるからいやっていう人、車の中で食べたい人には弁当などおすすめです。こちらのお店では、電話受付もしておりますので、食べたい弁当を選び、時間指定していただいて、その後取りに行くことも可能です。ここでのおすすめはとりチリ弁当です。チリソースが唐揚げにまんべんなく絡まっており、ごはんがどんだけあっても足りません。ごはんの大盛は無料ですので是非。写真はメニューです。
終わりに
本記事を読んでくださってありがとうございます。他におすすめのお店やぜひ行ってほしいお店などありましたら、僕のTwitterにご連絡ください。よろしくお願いいたします。
引用元
google map