![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68714869/rectangle_large_type_2_f0a96c64d293d886e348096b606f5dc1.jpeg?width=1200)
おだぶんの「日々雑感」14 今年もあと三日
おはようございます。おだぶんです。
今年も早いもので残すところあと三日、世間様は皆正月の準備と、日々の喧騒から解放された安堵感で、のんびりと過ごしていることでしょうね。
私は公共交通機関の現場労働者なので、年末年始はありません。今日から年明け8日まで、10連勤です。
今年は例の流行り病のおかげで、正月明けから自粛自粛で明け暮れて、季節は瞬く間に過ぎ去り、ようやく落ち着いて来たらもう今年も終わり、そんな一年でしたね。
時計の秒針はまったく同じ感覚で時を刻んでいるのに、三倍速で時間が過ぎたように思えます。
今年も間もなく終わる・・・、終わると聞くとなんだか暗く重い、この世の果てに辿り着いてもう一歩も進めないような雰囲気がありますが、終わりは新たなスタートの始まり、全てにおいて終わりが無いと始まる事も無い、そう思うと終わりがある事は必然であり、無事に終われるから気持ち良くスタート出来る、そんな風に思います。
終わりの無い仕事をしているからこそ、そう感じますね。
皆様はどのような一年でしたか⁇
来年も素晴らしい年でありますように・・・🙏🙏🙏
あ、ちなみに私、年が明けると54歳になります(50歳以降は歳は数えで勘定しています)。
54回目のスタートは、始発電車の運転席から始まります。
では、よいお歳をお迎えくださいませ。
ありがとうございました。