5月14日
5月14日(火)
うって変わり"春晴れ”という天気だった。
1限から5限まで授業が詰っているから大変だった。
8:00のバスで大学に行き、解剖学の9:00まで Excel で2章、消化器の範囲を印刷していた。そのあとは、あっという間にすぎていった。1限は教育学概論。安定の倫理学者がたくさんでてきた。初耳のヒトも多かったけど。(ほうれん草ゲーム) 2限は食品学。アミノ酸の分類と抽出方法について学んだ。有機化学の範囲だから初学だと大変だろうな。3限は化学B。この授業中に食事設計論の課題を済ました。で、4限は教育行政学教育を行う上で財源はどこから出ているの?という大きいテーマのもと考えてた。(給食費とか)5限は生物学B。プロモーター、リプレッサーといったオペロン説から、ハーシーとチェイスの実験まで幅広かったなあ。日ハムは4-1で勝ちソラバンがまけゲーム差4.0。貯金は6に!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?