EarthBound Any% RTAの解説

EarthBound(MOTHER2ではない)Any% RTAの、主に乱数調整について

2021年6月時点での最新版。0xwas氏により2021年3月頃に作成された

あと、0xwas氏が英語の解説記事も書いてくれました↓

スタート~オネットスキップ

テキストスピードの"Fast"を選んでリセット

名前を付ける。その時カーソルを合計で20回動かす

参考↓

ベッドから降りたらまずトレーシーの部屋へ。ボロのバットを回収して部屋から出る

部屋から出てバットを装備

しばらく普通に進める

旅芸人の小屋の横を歩くところで乱数がズレやすいので注意(特に帰る時)
動画では帰りは木の内側を歩いているが、外側の方がいいかも

家に帰る時、警察の位置や動きを見て乱数がズレていないか確認する

画像1

上の画像のように左を向いているならば動画通りの乱数

下を向いている時はこの後が少し変わる(後述)

しばらく普通に進める

ポーキーがパーティに加入して、敵が出るようになった後は下の画像のように移動していく

画像2

カラスとの戦闘は、赤エンカウントで戦闘に入る
戦闘内容は全部BashでOK

カラス戦直後の歩き方に注意。右まっすぐに歩かず、右下へ移動する

イヌを出現させて、下の画像のように誘導する

画像3

画像4

ピッキー、ブンブーンをパーティに加入させて、イヌに全滅させてもらう
下の画像のように移動(ピッキー加入後~ブンブーンがラードナに叩かれるまでRNG3は機能しないので、歩き方自体は厳密でなくて良い)

画像5

帰宅。家から出てAB

ポーキーの家へ

アンブラミに話すのを遅れないように。遅れると乱数がズレる

おとのいしをもらって外へ。外に出たらAB

動画の道どりでバリケードのところまで移動

↓の画像の赤丸のところ、余計に左に動かないように注意

画像6


バリケードを消す操作↓

画像7

カーソルの動かす方向はなんでも良い(個人的には進行方向と同じ十字ボタンを押すのが簡単)
これは今後も同じで、説明の中のカーソルの動かし方はあくまで例

その後の敵を消す歩き方↓

画像8


(補足: 序盤の警察の動き方が違う時)

上の動画のように操作すれば本来の乱数に戻せる

動画より後の部分は元のと全く同じ

注意点は、ポーキーが家に来た後、ママと話すのが左過ぎるとダメ

それと、家から出たら柵の左寄りを歩いて進む(そうしないとイヌに当たる)

スカイウォーカー~ネスのあくま

ウィンターズでのセーブ・リセット後、データを選ぶ時に乱数を2個多く動かしておくと博士がいい位置に来てくれる("Continue"で上を2回入力とかで良い)

ジェフがスリークに到着して、ちょっとカギマシンを使う前にA→→A。

ドアを出たらA↑A、L

外に出てAA, AB, AB, ABで戦闘に入る

とりつきゾンビ&アーバンゾンビ戦
Turn1: AB, ボロのバットをアーバンゾンビ, ガード, とりつきゾンビをチェック
Turn2: B, ガード, たたく, たたく
Turn3: B, PSIを2回開閉, ガード, いのる
Turn4: PSIを4回開閉してにげる

地下に戻る。この時梯子の右寄りまで歩いてはダメ(RNG3の関係)
少なくとも下の画像まではセーフ。これより右ではダメ

画像9

ネスの体の点滅が消えたくらいで地下に入って、階段バグを起こして移動
おとのいしを使用する
スキップサンドをカーソルを1回多く動かすように使う

サマーズで再び階段バグを起こす

かぜで全滅。スリークの地下へ

地下から出る前にAA, AB

地下から出て、ポーラのぬいぐるみ、ジェフのうらカンポーの順にネスに渡す、渡せたらそのままメニューを閉じずに"Talk to"
AA、AAと操作して上のゾンビと戦闘

アーバンゾンビ1体との戦闘
Turn1: うらカンポーをポーラ
Turn2: 右, 右, 下, Aでにげる
Turn3: B, にげる

戦闘が終わったら下の画像のように動く

画像22

またネスの体の点滅でタイミングを測って階段バグを起こす

階段バグを起こしてうらカンポーでポーラのかぜを治す。うらカンポーを使う時は1回カーソルを多く動かす

フライングマンの家まで移動。おとのいしで読み込んで外に出る

マジカントの歩き方は以下の通り

画像22

基本的にどの操作もRNG3ラインの格子に合わせて操作すれば失敗しない

最後の方で、一度左に戻って再度右へ進む
目印は、折り返している画像の線の真ん中にネスの体の真ん中が触れたくらいで左、右と動く。わかりづらいかもしれないが、ラグフレームが大量に発生してゲームが一瞬止まるので、そうしたら折り返す。

エデンの海↓

画像22

ネスのあくま戦
Turn1: たたく, いのる
Turn2: PSIを2回開閉してたたく

いんせきのかけら

ネスのあくまとの戦闘が終わると同時に乱数がズレることがあるが、人力では対策不能なので、その時はいんせきのかけらの調整は諦める。サターンバレーにテレポートする演出で右下に飛んだらOK

サターンバレーに戻って博士と会話。誤ってどせいさんと話してしまうことがよくあるので注意

話す時は、左上に入力してLを押すといいかも。数フレーム話すのが遅れるくらいでは乱数はズレない

会話が終わったらサターンバレーを出入りする。どせいさんの動きを2パターンくらい引くことがあるが、どっちでも同じ乱数になってくれるのであまり気にしなくて良い

地形を利用してy座標を合わせてオネットにテレポート。
合わせる時、1ピクセル浮いてしまうことがあるので、その状態で飛ばないように注意
↓の画像ではダメ

画像14

この時は右下を入力してピッタリ崖にくっついてから飛ぶように

オネットの歩き方↓

画像20

ここからギーグ勝利までセーブなしで行くルートでないならば、
最後のAB, ABは要らない

以下、注意点

↓画像の、赤矢印の歩き方は失敗する。青矢印のように崖ギリギリくらいを歩く

画像16

下のあたりの歩き方にも注意。この先のrate100エリアに出る敵を、RNG3の値によって消す

画像17

ここから、ギーグ勝利までセーブしないルート用

いんせきのかけらを回収したらA↓B
そしていんせきを利用してy座標を合わせてサターンバレーにテレポート。この時も1ピクセル浮いてしまわないように注意

また、x座標にもある程度の注意が必要

↓の画像より左だとRNG3がズレる

画像18

また、↓の画像より右だと壁にぶつかる

画像19

だいたい、ネスの帽子のつばが花に触れているくらいを目印にすれば良い

サターンバレーに着いて、どせいさんが動いたくらいでAB

博士にいんせきのかけらを渡して一泊。その時どせいさんと話す距離が遠いと乱数がズレるかもしれない

しばらく普通に進める

博士たちを召喚する移動の時はRNG3に注意

普通に進めていって過去の最低国へ

スペーストンネルに乗り込んで博士と会話している時、アップルキッドが何回動いたかをしっかり見ておく

過去の最低国(セーブなし)

画像21

最初のxの消費はアップルキッドが動いた回数で変わる。行動は以下の通り

x=
AA(4回動く)
L, AB, AB(4回と動きかけ)
A↑A, AB(5回動く)
L, AB(5回と動きかけ)
A↑A(6回動く)
L(6回と動きかけ)

最後の部屋に入ったらAB

下の画像のあたりを歩くときに注意

画像21

赤矢印のように歩くこと

ギーグ戦に入る前にジェフからネスにガッツのバットをわたし、メニューを閉じずに"Talk to"を選ぶ

各戦闘は以下の通り

クラーケンバイオ戦
Turn1: ガード, ガード, チェック, ガード
Turn2: B, B, にげる
じゅうそうびポーキー戦
Turn1: ガッツのバットをポーキー, いのる, ガード, ガード
Turn2: Bを7回, ガッツのバットをポーキー
Turn3: Bを4回, ポーキーをたたく
Turn4: A, 右, 右, Aでポーキーをたたく
Turn5: AB, Bを8回, ポーキーをたたく
ギーグ戦
Turn1: AB, Bを3回, たたく
Turn2: Bを5回, たたく
Turn3: Bを4回, ガッツのバット
Turn4: A, 右, Aでたたく
Turn5: AB, Bを8回, たたく
いのる
Turn1: AB, Bを6回, たたく, いのる
Turn2: AB, Bを7回でいのる
Turn3: Bを1回でいのる
Turn4: 右, 右, 上, Aでいのる
Turn5: いのる
Turn6: 右, 右, 上, Aでいのる

Turn7: 
    793 Damage = いのる
    882 Damage = AB, Bでいのる
    890 Damage = ABでいのる

Turn8: いのる
Turn9: Bを4回でいのる

7ターン目のいのるは直前のフランクさまのシーンでテキストを送るタイミングがわずかに違うだけで乱数がズレる。なのでギーグに与えたダメージ量でどの乱数を引いているか判断する

8ターン目が終わると同時に乱数が1ズレることがある。人力では対策不能(一応ズレても勝てる)

過去の最低国(セーブあり)

↑実機映像

画像22


緑の線に挟まれているAB, AB, A↓Bは、緑の線の間なら大丈夫という意味

2部屋目の最後の球体に触れる時は、RNG3ラインよりネスが上にいること

最後の部屋に入ってすぐにガッツのバットをネスに渡す(ギーグ戦直前じゃダメ)
渡すときカーソルが1回多く動くように渡す

クラーケンバイオ戦
Turn1: ガード, ガード, チェック, ガード
Turn2: AB, にげる
じゅうそうびポーキー戦
Turn1: ガッツのバットをポーキー, いのる, ギーグをたたく, ギーグにへんしん
Turn2: Bを7回, ポーキーをたたく
Turn3: Bを9回, ポーキーをたたく
Turn4: AB, Bを8回, ポーキーをたたく
Turn5: AB, Bを1回, ポーキーをたたく
ギーグ戦
Turn1: AB, Bを2回, ガッツのバット
Turn2: Bを13回, たたく
Turn3: AB, Bを2回, たたく
Turn4: たたく
Turn5: AB, Bを7回, ガッツのバット
いのる
Turn1: Bを17回, たたく, いのる
Turn2: ABでいのる
Turn3: Bを2回でいのる
Turn4: AB, Bでいのる
Turn5: 右, 右, 上, Aでいのる
Turn6: AB, Bを6回でいのる
Turn7: 
  700 Damage = Bでいのる
  870 Damage = Bを3回でいのる
  939 Damage = AB, Bでいのる
Turn8: 右, 右, 上, Aでいのる
Turn9: Bを3回でいのる


Turn7: 971 Damage = AB
Turn8: 消費なし
Turn9: Bを3回

フランクさま後のダメージで消費数を決める
基本的に8、9ターン目はどのダメージでも同じだが、971ダメージだった場合のみ少し変わるので注意

最後のいのるが決まってタイマーストップ。お疲れ様でした







いいなと思ったら応援しよう!