見出し画像

【等身大の感想】おうち秘書サロンに入って1か月が経ちました。

オンライン秘書を目指す人・活躍する人が集う
オンラインサロン「おうち秘書サロン」に入会して
5月7日で1か月が経ちました。

・オンラインサロンっていうやつ気になるけど、有料かぁ…
 入ってみて合わなかったらやだなぁ…
・「オンライン秘書」って具体的になにする人?
 特段スキルや資格のない私にも挑戦できるのかな

1か月前の私はこんな状態。
「よくわからないもの」に対する不安でいっぱいでした。

人生初の、オンラインサロンへの入会検討。しかも有料。
今でこそ 約2000円/月 でこんな経験ができるなんてお値打ちと思えますが
はじめてのこととなると躊躇するのが人間の性。
合わなくても勉強代だよね、と自分を納得させて入会を決意しました。

この記事では、そんな恐る恐る入会した私が
まるまる1か月活動した感想を等身大でお届けします。

「おうち秘書サロン」の感想

入会前のイメージと実際のサロンの雰囲気はだいぶ異なりました。
特筆したい特徴はこのふたつです。

①みんなが主役である
②驚異のアクティブ率

そもそも「オンラインサロン」へのイメージはこんな感じでした。

・オーナーがぐいぐい引っ張っていく
・一部の人が頑張っていて、多数は所属しているだけ
・コンサル!スキルアップ!収益化!短期結果出し!

体育会っぽくて、ついていける人はごく少数で…みたいな。

サロンの数だけコンセプトがあるのは当たり前なので
実際上記のようなオンラインサロンもあると思います。
そのようなサロンがマッチする方も、もちろんいらっしゃいます。

ですが「おうち秘書サロン」は異なる特徴を持つサロン。

①みんなが主役である
サロンオーナーであるゆりえもんさんが発信➡メンバーが反応
という形のコミュニケーションはあまりありません。

サロンの運営や企画の立案などはメンバーがメイン。
メンバーが主体的に考え、行動することで
サロンのコンセプト「みんなが主役」が体現されています。

昔からのメンバーが身内ノリでわいわい…ということもなく、
新参メンバーが発言しやすい雰囲気があることも素敵な点です。

発言すると、驚異的な早さでゆりえもんさんから「いいね」がつきます。笑
「しっかり見守ってもらえている」という安心感が
みんなが主役としてイキイキ活動できる理由だなと感じています。

②驚異のアクティブ率
オンラインサロンのアクティブユーザー率は平均5~10%だそうです。

対して、おうち秘書サロンメンバーのうち私が面識のある方…
つまり直近1か月に活動されている方だけで
全メンバーの半数ちかくいらっしゃいます。

そうなんです。
「おうち秘書サロン」のアクティブ率は約50%。とんでもない。

どうしてこんなに高アクティブ率なのでしょうか?
このサロンには「活動を継続する源=仲間意識や心理的安全」
がぎゅっと詰まっているから
だと、私は考えています。

成果を出すための努力の中で、一番難しいのは継続することです。

・誰も頑張りを見てくれていない
・自分のしていることが正しいのか不安
・ひとりで継続していると心が折れる

このようなネガティブな気持ちから
継続することをやめてしまう方が多いのではないでしょうか。

そんな気持ちを払しょくするかのように

・仲間と励ましあう、努力や成果を共有する
・不安なことをすぐに相談できる環境がある
・一緒に頑張れる仕組みを"みんなで"つくる

「おうち秘書サロン」に流れるこのような雰囲気や風土が
継続できる人を増やし、
結果として高水準のアクティブユーザー率を実現しているのだと思います。

「オンライン秘書」の仕事って具体的に何なのか

1か月活動すれば見えてくると考えていたのですが…
結論、よくわかりませんでした!
言い方を変えると「決まった業務はない」ということがわかりました。

ありがたいことに現在、3名のお客様とお取引をしています。

業務内容をお打合せする中で
「こんなことできないか?」「これもお願いできない?」
とご相談を受けることにより、少しずつ業務の幅が広がっています。

まさか自分がコンサル業務を行っているなんて
1か月前(というか数日前)には想像すらしませんでした……!

いろんな業務をこなしていくうちに
「これは自分に合っているな」
「これは合っていないな」という感覚が芽生えてきました。

おそらく他のオンライン秘書さんたちも
「合う」「合わない」の繰り返しを行う中で
少しずつ自分のかたちを見出しているのかな?と思います。

じゃあ私「おこめ」はどうなりたか?

現状見えてきた方向性はふたつあります。

①イラストを手段として、その先の支援がしたい
②キャリア分断した女性に、可能性や選択肢を示したい

①イラストを手段として、その先の支援がしたい

私の数少ない強みといえる「イラスト」。
フリーランスとしての活動当初は
イラスト提供を中心としたサービス提供を考えていました。

           \今でも大歓迎だよ/

しかし現在は

・ただイラストを提供して終わりたくない。
・イラストを通して、お客様のSNS運営や事業のお手伝いがしたい。
 イラストを使ってどうするか?を、”一緒に”考えていきたい。

という気持ちを強く持っています。

お客様と一緒に試行錯誤する中で
より具体的な支援方法を今後確立していきたいです。

②キャリアに悩む女性に、可能性や選択肢を示したい

夫の転勤により突然退職せざるを得なくなり
キャリアを分断された、3月末の私。

同じように家庭の事情や育児により、キャリアの狭さに悩んでいる方に
「こんな道もあるよ」と選択肢を示す存在になりたいです。

絶対フリーランスがいいよ!と言えるほどの実績と自信はまだありません。
ですが、これから経験をたくさん積んで、もっと考えを深めたのちに
そんな活動もしていけたらなぁという考えを持っています。

そのために今、目の前のことにコツコツ取り組んでいこうと思います。

====================

とっても長くなってしまいましたが
それだけ濃い1か月を過ごすことができたという証拠です。

また1か月後、6月の頭の自分はどうなっているんだろう?
未来の自分にわくわくできることがなにより幸せです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?