![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145993397/rectangle_large_type_2_8c68dfe393dd4c9cced4b0d7c57c008b.jpg?width=1200)
楽しい望遠レンズ♡
カメラを買うと、次に欲しくなるのが、レンズ! それも、望遠レンズが欲しくなりますよね。中学生の頃、キヤノンのレンズカタログを眺めつつ「1000mmの超望遠レンズがほしーなー」なんて思ってました。いや、何を撮ろうと思ってたんですかね。
望遠レンズといえば、お月さま。みなさん一度は通る道でしょう。月面のクレーターがはっきり移った時の嬉しさといったら、もう、もう! でもすぐ飽きちゃうんですがね。自分よりつよつよのレンズを持っている人には、絶対に敵わないですから。
タイトル写真で、400mmですからね。これ以上の焦点距離が長いレンズは、個人ではなかなか手が出ない……お値段もさることながら、物理的に大きく重いレンズを使っての撮影は、強い目的意識がないとできないんじゃないかなぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145995405/picture_pc_6d0deeb269565feb253b71e0ac1b8a44.png?width=1200)
上の写真は、お気に入りの一枚。デキはともかくね。20メートルほど離れた息子と、夏雲。これはスマホでは撮れないよねぇ。覆いかぶさってくる雲がイカス。もっと入道雲に育って欲しかったけど、この日もとても暑い日で、待てなかったなぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145996540/picture_pc_f4c9230c2eec5e23fbeb9a41b2a850d1.png?width=1200)
こちらは、福島県三春町の滝桜。国の天然記念物にもなってます。たくさんの人があちこちで思い思いに写真を撮ってる姿が楽しいです。画面左下のカメラを持って仰ぎ見ている人から、右上のバンザイしているオレンジ色の人まで約70m。そんなに大きさが変わらず見えますよね。これが望遠レンズの「圧縮効果」です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145998291/picture_pc_ff830abf8b61080954f5a9365c02bc53.png?width=1200)
こちらも圧縮効果。煙はく煙突まで約9km。山の麓までが約18km。山が雲に隠れるあたりが約24km。何いってるかわかんないかもだけど、この山が押し迫ってくる感じがとても好き。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145999528/picture_pc_1ac63e214862cd548e0dcc80d1167c1d.png?width=1200)
肉眼では見ることのできない世界を引き寄せてくれる望遠レンズ、本当に楽しい♡