見出し画像

青春18きっぷ中国地方制覇:試練!編

前回のあらすじ

青春18きっぷによる中国地方周遊の旅に出かけたおちょきんと旅仲間M氏。
旅行4日目の午前、予定より早く出雲大社参拝を終えた2人は
大社周辺の施設へと歩みを進める。

前回の記事はこちら(青春18きっぷ中国地方制覇:いざ出雲大社!編)
初回の記事はこちら(青春18きっぷ中国地方制覇:序)


島根県立古代出雲歴史博物館

-2022年1月3日午前10時-
参拝も終わったしお店でも見て回ろうかな~なんて思っていると
島根県立古代出雲歴史博物館の看板が目に入りました。

出雲大社から240mくらいの近場です。これは行くしかない!

一般料金620円ですがなんとお正月は無料
なんとなく展示物の写真を撮らないようにしたのですが、
HPを今見てみると撮影可能だったようです。惜しいことしました。

整然と並べられた大量の銅鐸は非常に壮観で他の展示内容もボリューミー。
出雲大社ついでに是非見てみてください。正月なら無料ですよ。




駆け足で博物館の観覧を終えたためまだ時間があるので
大社に来るときにも通った神門通りに戻ってお店を回ります。

「出雲大社名物」と書いてあった俵饅頭をとりあえず購入。
旅先で名物とかついててお手頃価格だと何も考えずに買う習性があります。
あとで食べましょう。

他にも色々なお店がありますが、
昼食はこのあと駅周辺の天ぷら屋さんでとる予定なので飲食店はスルー。
飲食店の内容としてはやはり出雲蕎麦とかぜんざいが多いですね。

そのままぶらぶらしていると手ぬぐい・風呂敷専門店 いわいやむすびさんが目に入ったので寄ってみることに。
旅仲間M氏は旅先で売っている手ぬぐいを集めているので強く惹かれたようです。

商品を見ていると店員さんであるご婦人に旅仲間M氏ががっちり捕捉されました。
商品の紹介もしていただいているのですが、聞いてるうちにビジネストークというよりはただの話し好きなお方ということが分かってきました。
旅先でのこういう一幕はほっこりしますね。

ほっこりしますがバスの時刻がどんどん近づいて来たので多少強引にここらでお開き。
M氏は表と裏で違う染色がされている手ぬぐいを購入していました。
私は手ぬぐい素人なので何も分かっていませんが珍しいらしいです。

去り際に、ここの店長さんが趣味で作っているという出雲大社に関しての資料もわさっと貰いました。

すごく良く出来ています
でも2ヶ月近く経ちましたがまだ読んでません
ごめん店長

店員さんはまだ話し足りなさそうでしたがバスがあるので仕方ないです。

というか時間がやばいです。
店を出たら足早にここから500mほどのバス停に向かいます。
バス停の位置は予め確認済みなので安心!


…さぁつきました!バス停「吉兆館前」です。
あと数分ほどでしたがセーフ!
これでもうバスを待つだけですね。

いや~出雲大社に歴史博物館に神門通りに出雲を結構満喫したな~♪
なんて話をしていると、バス停の下の方にガムテープでひらっと留められている紙に気づきました。

おや?
何やら文字が書いてあります。

「正月期間中はこのバス停ではなく
『臨時吉兆館前』からの出発となります」

おやおやおやおや?


あと数分で出発なのにこれは急展開ですよ??

ここはバス停「吉兆館前」です。
ここにバスが来ないのならばその「臨時吉兆館前」とやらに急いで行かねばなりません。

しかし紙にはその臨時バス停の位置は一切書いてありません
おい普通なぁ!
そういう普段と違う場所になる時は注意書きと一緒に場所も載せとくよね!
なぁ!一畑バスなぁ!

迷っている時間は無いのでバス停に載っている一畑バスの電話番号に電話をかけて聞きます。

「臨時バス停は吉兆館の前ですよ」

知ってて当然みたいな雰囲気で言われましたが
よそ者なのでまず吉兆館を知りません。
というか今いるバス停「吉兆館前」がそもそも吉兆館の前にありません。


そのまま場所を聞き出して吉兆館にダッシュすることに。

この画像印刷してバス停に貼っておいてくれ~


約200mで臨時バス停に到着。
信号に阻まれるもなんとかギリギリ間に合いました。
ビビらせやがって~~。

ホッとしたのでバス内でさっきの俵饅頭の画像を撮影。

ヘッダーの画像

食べたのはこの何時間か後ですが、このお饅頭とてもおいしいです。
中は白あんで生地がふっくらもちもち。もっと買えばよかった!

ボ~っと景色を見ているうちにお昼ごはん予定の天ぷら海鮮 岩八 Iwahachiさん最寄りのバス停に到着です。



-正午頃-
バス停についたので早速天ぷらを食べに行きます。
この食事で観光キャンペーンで貰った一人2000円、二人合計4000円分のクーポンを使い切る予定です。

さて店まで商店街の道を突っ切って歩くのですがまっったく人がいません。
いくらお正月でお店が殆ど閉まっているとはいえ、
ここまでいないと不安になってきます。

いや大丈夫…大丈夫だ…
観光協会発行のお正月期間営業表では岩八さんは3日は営業日になっている…
この表を信じろ…ひるまなくていいんだ…

ちょっと脱線しますが
お正月のここにどれほど人がいなかったのかを比べるために
今になってストリートビューで普段の様子を見てみました。

ストリートビューの商店街(サンロードなかまち)

あれ?!普段も…?!

こんな感じの商店街を突っ切るとお目当ての店に到着しました。

しかしどういうことでしょうか。
お昼時だというのに、お目当ての岩八さんから全く営業の気配が感じられません。
オイオイオイオイ。

勇気を出して扉を開けてみると…


「あっごめんなさい、今日開いてるの夜からなんですよ~」











次回へ続く


いいなと思ったら応援しよう!