見出し画像

直利庵 morioka

古い建物が美しい直利庵。
わんこそばも体験できます。
(できない日もあるみたい!お問い合わせしてくださいね。)
ちなみに直利庵は一杯の量が多いから100杯はなかなか難しい!
でも、いろいろ薬味も付くので、そこそこは食べれます。
100杯食べると記念の木札がもらえるけど、
木札は(確か)買えるし、かわいい証明書ももらえるし、無理しなくて良いと思う。
私はわんこそば大好きなので、みんな楽しんでもらえたらいいなぁ。

今回は
冬のお楽しみ たちこそば。

おおきな白子いっぱいー♡


いつからいつまで入荷するかわからないからめちゃくちゃ期間限定!
寒くなると「今年は食べれるかな?」とソワソワしちゃう。

真鱈の白子は昔からの大好物♡
(秋田の方言では「だだみ」
この語感とっても好きで今でも言っちゃう。)

苦手な人も多いみたいだけど、どうか無理せず。
その分わたしがたくさん食べます♡

味変のためにポン酢も注文しました。
美味しいポン酢だったー!
ポン酢の持ち帰り購入もできるっぽい?から
次行ったら買ってみたいなぁ。

おそばももちろん美味しいし
この日は仕事納めだったのでノンアルビールも一緒に。

良い2024年締めくくりでした♡
次は牡蠣そば食べたいな!まだあるといいなー!

いいなと思ったら応援しよう!

chittan
応援よろこびます。 経済ぶん回します◎

この記事が参加している募集