![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120440921/rectangle_large_type_2_0dbc19bf6f2c6f0829bbf1e37aab7451.png?width=1200)
Photo by
2festival
好奇心に振り回されない
身の回りや世間で起きているいろいろな事柄に、
その都度ごとに首を突っ込んでいると、結局は自分が空っぽになってしまう。
あるいは、自分の空虚さを何とか埋め合わせするために、あらゆることに顔を向けている人もいるくらいだ。
好奇心は、自分の能力を発火させるためには大切だが、世界のすべてを見聞できるほど人生は長くは続かない。
若い時に自分がかかわる方向を着実に見極め、
それに専念していく方が、ずっと賢く、自分を充実させていくことができる。
『漂泊者とその影』
#18
#ニーチェの言葉
最近
カッコいい大人に共通すること。
カッコいい大人は、
好奇心と、行動力がある。
人生をかけて、
すべてのことに好奇心を持つことはできないが
自分が感じる好奇心を見定め、まずやってみる。
子どものころはもっといろんなことに興味をもって
こころが動かされるままに行動していたと思う。
40歳を過ぎた今、
これからの人生をかけて好奇心と行動力をテーマにしていきたい。
いつまでたってもワクワクを大事にしていこう。