オッタニ・サイエンスキッズセミナー 越知川でファーブルごっこ 9月24日土曜日開催 越知谷大楽交実行委員会 2022年9月8日 22:27 9月24日(土)オッタニ・サイエンスキッズセミナーのご案内・プログラム 詳細、雨天時対応、お申し込みのご案内など SNSへのアクセスにお使いください。LINEオープンチャットが手軽でおすすめです。 水生生物探索をする会場です。その先に見えるのは旧越知谷小学校です。 岸辺からの様子 岸辺からの様子2 久後先生によると、色々な水生生物がいそうだということです。楽しみです。 集合場所へのご案内です。 体育館手前を左折です。 川沿いの道を100m弱北上してください。 田んぼの手前に駐車スペースが15ほどあります。 集合場所の図工室外観です。 集合場所の図工室です。 同じく図工室です。 7月30日は但馬米穀株式会社様に机といすをご用意いただきました。 図工室には流しもあります。(火器は家庭科室・理科室) 催しの際には一時間200円でお借りしています。で 家庭科室の様子。 電子調理器があります。これが使用できて時間200円です。 音楽室の様子。 こちらも貸していただけます。ミニ音楽会やお楽しみ会にぴったりな空間 多目的ホール。なんとこちらも時間200円のようです。スクリーンもあるし映画上映会とか色々できそうです。 以下は水生生物採取から水質評価までの様子。取れそうな虫の写真もあります。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #水生昆虫 #豊かな自然 #越知谷 #越知谷小学校 #遊びを通じた学び #越知川 #ファーブルごっこ #ごり釣り #水質評価