![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9501295/rectangle_large_type_2_b19fe73c5dac50cc6cb1d632078faf26.jpg?width=1200)
ヒローがバイゾー
なんか疲れてない?
そのひとことで疲れが増す。
優しさというなら、そっとしておいて欲しい時もある。
疲れがたまってて、なんかやつれたなあ、やだなあって思ってる時期に、
痩せた?
って言われるのは、嬉しくない。
友達が、
「直接は言われてないけど、元気ないって心配されてたらしいんだよね、でも、その日別に普通だったんだよね私は。めんどくせー!」
そう話していて、
そっちのパターンもあるなー!と。
何ともないのに、疲れてるんじゃないかって推察で心配されること。
それに疲れるわい。
優しさだし、そういう風に見せてしまった自分にも非はあるんだろうけど。
鈍感なくらいがちょうどいい。
空気を読むのもほどほどにしたい。
鈍感にみせるのもたまにはあり。
必要以上に心配してこない人に癒される時ってある。
ニキビが増えたって
ストレスなんかないよ
だいたいなんで私の事
決め込まないで
これは、モーニング娘。
わがまま 気のまま 愛のジョーク
2番の歌詞です。
こんなこと歌詞にする人はなかなかいない!
つんく♂さん本当に好きです!
いいなと思ったら応援しよう!
![おちこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6038689/profile_4ab536ffe72cce0f914a86bedeeabfda.jpg?width=600&crop=1:1,smart)