見出し画像

レビヤタンシステム 秘訣1 Fractals

ここでいう「秘訣」は "Secrets" ではなくて "Tips & Tricks" の謂。
今回はFractalsについて。

1.スイング/サイクルの最小構成単位

安値-高値-安値のフラクタルが上昇サイクルの最小構成単位である。
高値-安値-高値のフラクタルが下降サイクルの最小構成単位である。
LHL (Low High Low)
HLH (High Low High)
と覚えるとよい。

画像1
画像2

上位足の最小単位は、下位足ではエリオット5波と3波で構成される。

画像3

2.水平線やトレンドラインはフラクタルの高安値に引く

画像4
画像5
画像6

フィボナッチやアンドリューズピッチフォークなども同様。

3.Fractal Bounce

ローソク足が直前のフラクタルの高値をブレイクしたら
フラクタルの高値のヒゲでゾーンを描く。
ブレイクしたローソク足がそのゾーンまで一旦戻って
反転して再度上昇するのを確認してロングでエントリー。
ショートの場合はこれの逆で考える。

画像7
画像8
画像9
画像10

4.フラクタルでエリオット波動カウント

基本的にフラクタルはデフォルトの設定値で使う。
MT4搭載のフラクタルは設定値を変更できない仕様である。
ネットを漁ると設定値を自在に変えられるフラクタルが見つかる。
個人的なお気に入りは「snorm_fractals_variable.ex4」だが
他のどれでも一向に構わない。

設定値を「13」にするとより大きな高値と安値にフラクタルが表示される。
エリオット波動をカウントする補助としてはこの設定値がちょうどよい。
Awesome Oscillatorの山と谷のカウントと合わせるとより客観的な
エリオット波動のカウントが可能である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?