見出し画像

2.言葉には個性が出る。

こんにちは。おちです。
前回の「自己紹介」記事を読んでいただいた方、
ありがとうございます。
こんなに見ていただけるとは思っておらず、
嬉しかったです。

さてさて、今回は、

言葉ってすごい個性が出るよねって話。


こう思ったきっかけは、
自分に自信が持てなくて、悩みまくり、
ネットサーフィンしていたときに、
たまたま出逢ったnoteの記事。

この記事を最初に読んだとき、
そんな言葉がけで自分の感情なんて
本当に変わるの?って
あんまり信じられなかったくらい
自分への声かけって
全く意識したことがありませんでした。

そこから、度々この記事の内容を思い返し、
言葉がけで気持ちが変わるなら、
お試し感覚でやってみるか~な程度で、
自分への声かけを意識するようになりました。

この記事を書いてくださったうるせぇ鬼さんには、本当に感謝しています。

自分への声かけを意識すると、
気持ちにも変化が現れてきました。

1.自分への声かけのパターンができてくること。
 声かけに慣れてくると、
 自分が好きな言葉に出逢ったときに、
 心の中がポカポカした感覚を感じるようになり、
 声かけってすごい!言葉には力があるのかも!と思うようになりました。
 そこから、自分の声かけに“あったかい”という
言葉がよく出てくるようになりました。

2.周囲の人の言葉も意識的に聴くようになる。
 周りの人からかけてもらった言葉で、
自分が好きだなぁと思ったものを
 自分への声かけにも使ってみよう!と思うようになりました。
 今まで人の言葉を「聞く」だったのが、
 自分に声かけをするようになってから、
 人の言葉を「聴く」に変わったんだと思います。
 言葉を意識的に聴くようになったからこそ、
自分自身の言葉にも、人の言葉にも、
「その人らしさ」を感じるようになりました。

「聞く」とは「音や声が自然と耳に入る」という意味、また「聴く」とは「理解しようと自ら進んで耳を傾ける」という意味をもつ。
つまり、「聞く」と「聴く」の違いは
「本人が意図的に行っているかそうでないか」の違いと言えるだろう。

「聞く」「聴く」の違いは?意味、使い分け、英語表現までスタディサプリ講師が解説!【高校生なう】|【スタディサプリ進路】高校生に関するニュースを配信 (shingakunet.com)


自分自身が、周囲の人のあったかい言葉に
励まされて、救われてきたからこそ。

言葉の力を実感してくれる人が少しずつ増えていって。
自分への声かけも、他人へかける言葉も
あったかくて優しい言葉をお互いにかけ合うような。
自分も周囲の人たちもいつもあったかい言葉に囲まれるような環境に
いられたら幸せだよねと。
「言葉の力で心にあったかさを」感じてもらえたら嬉しいなという
私の勝手な願望も込めて(笑)
これからも発信を続けていけたらと思います。

と書きつつ、
私もまだまだ修行中(笑)
まだまだいろんな言葉を心の中に増やしていきたいな~と思う日々です。 



⭐︎この記事をご紹介いただきました!⭐︎

たよろよろ図書館DATABASEさん、
本当にありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?