けんけんインタビュー

最近ぼちぼち就活を始めています、ありっさです。こういう仕事がいいかな〜とか全然分からないのですがPooloのみんなはどうしてこんなにもこれをやりたい!というのが明確なのでしょうか…(・△・)スペース けんけんは就活終わったかなぁ〜。

画像1

インタビュープロジェクト第27弾目は…「けんけん」です!

画像2

めちゃくちゃ、ちゃんと活動しているけんけん

けんけん、存在は知っているけどあまり話した事ないな〜と思って一期期間終盤にインタビューしてみることにしちゃいました!応じてくれてありがとう〜。

タクシーの背景でzoomに登場しました、けんけん。なんかめちゃくちゃ似合っていました…。タクシー運転してたかな、と思うぐらいには。そんなけんけん、自由に自己紹介をお願いします。

けんけんです。今大学4年生で就活生です。余裕で就活終えるつもりがそんなことにならず、非常に苦戦しています、っと。ボーイスカウトを実は13年間続けていて、今も続けているのだけど…ボーイスカウトも基本的には屋外の活動なので今はこんな状況で取り組めていません。オンラインの活動をどうするかと色々模索しています。

コーヒーが好きです。コーヒー飲んでいる時が一番落ち着きます。こんな感じ?

就活頑張って…。大学の専攻って観光ベースでしたっけ?

そう、観光学部。

オリンピックと一緒にフィニッシュする予定だったとか?

いや、自分の中では5月に就活終わらせて、ホテルでバイトしていたからオリンピックで外人が増えて、せっかく留学とかで学んだ英語を崩さないようにガシガシ働くつもりだったのだけど、まあ予定が全部崩れてしまって…。本当はオリンピックが終わったあと、9月頃に北欧を中心に旅したいなと思って準備していたのだけど…99%無理っすよね…(笑)。

フィンランドなら既に行けるっぽいですし、ノルウェーとかもコロナ無視モードに入っているので行けなくはない…という状況ですかね?まあもうちょっと後に行った方が落ち着いて楽しめそうですけど…人は少なくて快適かもしれませんね。そんなけんけん、今頑張っている事は何ですか?

うーんと…そうだな。

(迷っている)

それでいうとボーイスカウトの中でパフォーマンスチームに入っているのですよ。マーチングバンドみたいな。これもちょっと説明難しいのだけど…。自分はチームの運営側にいて、実際に演技をするのは高校生たちなのだけど、その子たちにどんな活動を提供できるのか考えているところですね。

ボーイスカウトってそんな色々活動しているのですね。サバイバルとかアウトドア系が多いのかなぁって勝手に思っていました。この時から何か案は浮かびましたかね…。ディズニー等でもパレードは相変わらず中止していますし、難しそうですよね…。気を取り直して、Pooloに入ろうと思った理由を教えて欲しいです!

観光学部ってこともあって、観光のことを勉強するのは普通に好き。今までも江藤さんのTABIPPO主催のイベントに何回か参加していて、今回Pooloの中でゼミがあるってことで面白そう〜と思って入りました。

たまにいる、特定の講師目当てで入ったケース…!観光については学べたかな?他にも自由に観光ができなくなった今、また新たに観光について考えを深める事もできそうで、なんかちょっと楽しそうですね〜。そんなPooloにはどんな価値を見出していますか?

入った理由と今価値を感じている理由は変わりましたね。地方創生部とか、観光としての学びもたくさんあったけど、それ以上に大人を含める人脈を作れたのは大きいかな、と自分の中で思っています。

普通に生きているとこんなに多様な社会人には会わなそうですものね。Pooloで一番印象に残っているエピソードは何ですか?

なんかこれというエピソードが実はないのだよね…。イベント毎に色々かぶって参加できていなくて…。でもやっぱり、就活に苦しい時に同じ境遇で一緒に頑張れたり、助け合える仲間がいるのはよかったなあ。

特に今年の就活は新しい挑戦も色々ありそうで大変そうですよね…。そんな状況を一緒に頑張れる仲間がPooloにいたならよかったです。Poolo期間はもう終わっちゃいましたが、これから先もどう関わっていきたいか考えていますか?

個人的にはやっぱり地方創生部とかで地域活性化に個人的に興味があるから、そこでの学びを今後も続けていけたらいいなと思っています。

それ以外にもせっかく仲良くなった人もいるから、それこそ旅に出てみたいとかあるし。普通に関わっていきたいと思います。

Pooloのみんなで旅に行けたら楽しそうですよね〜。カオスそうでもありますけど…(笑)。Poolo関連の質問はこれ位にして…次は地元の自慢をしてほしいです!

横浜なのですよ。横浜の自慢は…一番自慢できることは…横浜で育った人は全員横浜の市歌を歌えます。

公立の小中学校に通うと、国歌より先に横浜の市歌を歌わされるの。だからちゃんと国歌分かったの小三とかで。更に、普通の歌なのだけどダンスの振り付けが実はつけられていて、公立の小学6年生は、みんなスタジアムでそれを踊るのですよ。不思議だよね。意味わからないよね(笑)。僕も踊れます。

今まで結構様々な地元自慢を聞いてきたのですが、結構トップレベルで面白い自慢来ました(笑)。市歌がそんなにもランクづけが高いのも驚きですけどそれよりも踊りも強制参加という点がもう面白すぎます。ありがとうございます。それでは、一番オススメの海外の国はどこですか?

ノルウェーだな、やっぱ。人口が圧倒的に少ないというのもあるけど、街全体として落ち着いている。すごく。街全体がなんかダンディーなのだよね、常にジャズが流れているような…っていうのもあるし。国のことを国民がきちんと考えているなっていうのが印象深くて、みんなが国に対して自分の意見を持っているというのが強い。日本も見習わなきゃいけないなっていうのは強く思いますね。

北欧の国民は社会に興味や関心がある人が多い印象はありますね。ノルウェーは行った事ないのですけど、街全体が好きな雰囲気だとテンション上がりそうですね〜。次は、モットーや大事にしている価値観や自分軸はありますか?

そうですね。何事もやってみてから考えるというのが自分の中での行動軸としてあって、頭でいくらこねくり回したってやってみた時に自分で合っている、合っていないってある。だからやる前から躊躇するのはもったいないと思っていて、まずは動いてみようと心がけています。

Pooloに在籍している人はこの考えの人多い気がします!人生やってみないと分からない事の方が多いと思っているのでもっと気軽に許される社会で合って欲しいです…。もう直ぐインタビューも最後となりますが、Pooloメンバーに言いたい事はありますか?

これからも仲良くしてください。

これからも仲良くしていきたいですね〜。次で最後の質問となります。前回インタビューしたもりこしからの質問なのですが:「愛と恋の違いは何だと思いますか」

これすーごい直近で考えていた(笑)。愛と恋の狭間って何だろうってめちゃくちゃ考えていて、自分の中で思ったのは「愛」は仮に一方通行だとしても、相手からバックがなかったとしても、変わらない自分の気持ち。例えば反抗期の子供とお父さんみたいな。鬱陶しがられたとしても「あ、じゃあいいです」とはならないじゃん。それが愛だと思っていて。いや待って、「恋」も一方通行の時もあるか…そう言われると…ちょっと待ってね。何…恋と愛の違いって…。

(シンキングタイム)

分かった。「無償の愛」を捧げられるのが愛だと思います。「恋」は結局相互にギブアンドテイクの関係じゃないと成り立たないと思います。知らんけど。

知らんけど(笑)。まあこの問いの答えは本当に人それぞれですよね。人類永遠のテーマの一つでもある気がしますし…。どちらか片方か経験していない人等もいますし。かなり長い間考えてくれてありがとうございます!そしてけんけんからも次インタビューする人へ是非質問を一つお願いします!

「いくつまで生きてみたいと思いますか?」

ほおほお。けんけんはどう答えますか?

なんかやっぱ人によって長生きしたい人、早死にしたいと思っている人いっぱいいると思うのだけど、仮に長生きしたい人だったらなんで長生きしたいと思うのか。逆も聞きたい。短い人は何才までとか仮定して今の人生を逆算して生きているのか。

俺は…長生きじゃなくても別にいい。早死にだったら早死にでもいいかな、と思うけど。でも逆算しては生きていません(笑)。 

私もこれに関してはけんけんと一緒かも(笑)。痛いのは嫌だけど死んじゃう時は死んじゃうよなぁ…と結構ドライに思っています。もっと生に執着した方が良いのでしょうか(笑)。ありがとうございました〜。

ちゃんと話したのはこのインタビューが初めて、という感じでしたがお話しできて嬉しかったです〜。数少ない学生、就活チームのみんな〜元気にしているかな…?今まではあまりPooloの活動の波と合わず、関われる機会が少なかったのですが、波が一致すれば見かけると思うのでぜひ話しかけてみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?