かんぞうまゆさんインタビュー

エアビーを調べすぎてエアビーアンバサダーな気分のありっさです。最近中野に引っ越してきました。途中で定期なくしたりしてまあまあカオスでした。

画像1

インタビュープロジェクト第28弾目は…「かんぞうまゆ」さんです!

画像2

なんとなくフルネームがしっくりくるまゆさん。先日初めてリアルではお会いしました(笑)。とっても聞き上手でお話ししていて楽しかったです〜。進路(?)の相談に反応してくれたのがきっかけでお話しし始めました。

インタビュー応じてくれてありがとうございます!まずはみんなに自己紹介をお願いします。

よく言っていることだけど、今年3月に大学を卒業して、今は東京の実家に住んでいるニートです。来年2月から教育学を勉強しに海外の院に行こうと思っているのですが、それも今は進んだり止まったり…って感じです。

院に行くのを迷っているんでしたっけ?

そう。迷っていた時期があって。私は大学を一年休学してニュージーランド留学をしているから、そもそも5年卒業で。だから同期は今社会人2年目。ちょうどコロナで色々ストップしているから、それで留学も先延ばしになるなら働いちゃおうかなって5月頭の時期に一番ピークで迷っていました。けど、今はやっぱり行きたい気持ちがあるから、進学に向けて頑張ります。

日本では院進学は比較的珍しいと聞いています。ここら辺までくると進学も就職も今でも後でも出来ちゃうから考えちゃいますよね。学問を続ける、という決断をしたのですね、頑張ってください!それでは今頑張っている事は何ですか?

裏庭の草をめっちゃ刈っている。(笑)。けどこれは雑談です。

一応書いておきますね。重労働ですし。

自分がやらなきゃなと思っているのは勉強したい分野が教育学に収まるのか考えなきゃ、ってことです。私はティーチングをやりたいわけじゃないから教職とも違うけど、カリキュラムを作るだけっていうよりは「人格の形成」に一番取り組みたいからそれに即しているのって何だろう、って今すごく考えています。

心理学とかも絡んできそうですね。

そうそう。けど私元々法学部だから、心理に行くのにちょっと抵抗が…。門が狭い気がする。理系でもあるし。だから社会学とか人類学とかを手法として使えないか勉強中。

心理学って知っておくと便利だよねえ。生きていく上で必ず絡んでくるものだし。

心理学は海外女子に人気があり、かなり難しい分野の割に人間味がかなり強く関わる部分なので、なんとなく「理系」とは考えてなかったのですが確かにそう言われるとそうですね。まだ解明されていない部分もたくさんある分野ですし…。法学部だと社会学と通じる部分がありそうですね。そういえばPooloに入ろうと思った理由は何ですか?

ニュージーランド留学を経てインターンを始めた時に、住む場所とかに縛られたくないな、働く場所も縛られたくないな、と思った時に今自分ができるものが何もないことに気づきました。でも、自分が今何をすればいいのか分からなかったから、旅人で色々な人がいるコミュニティっていいな、考えるきっかけになるかなと思って入りました。

あ、私も結構同じような理由で入ったので勝手にちょっと親近感感じました(笑)。みんな自我がしっかりしているので考えるきっかけはたくさんありますよね。Pooloにはどんな部分で価値を感じていますか?

入った理由と価値を感じている部分は、特に変わってはないけど+αでもある。色々な働き方や人生があるなと思った。特に5月に一番次のステップを迷っている時に、色々な人の色々なお話を聞けたのは自分自身の勉強にもすごいなった。それだけじゃなくて、好奇心を持ち続けて生きること、とかそういう純粋なエネルギーをもらうことは多いと思う。

「好奇心を持ち続けて生きる事」っていいですね!楽しく生きていけそう。お金もかかりそう(笑)。一年間のPoolo活動は終わってしまいましたが、その中でも一番印象に残っているエピソードはありますか?

私は何をしたわけでもなく、イベントにもあまり参加できていなくて…あ、講義は行っていたけど。ただ、一個は日直に毎日返信していたからより色々な人の価値観に触れられて、それは自分にとってすごいよかった。個人的にはものすごい三日坊主なのでそれを克服する…というか常に発信し続ける相手がいるのがありがたくて。卒業制作をする時にこの一年考えていることをまとめるいい機会ではあったな、と思うし、それをたくさんの人に聞いてもらえてフィードバックもらえたのもすごいよかったです。

日直楽しかったですよね〜。伝説のかっちゃんの日直を経てストップしちゃったけど…。またひっそり再開して欲しいなぁ。毎日感想を書いているのは本当にすごいと思いました!Pooloにはこれから先どう関わっていきたい等考えていますか?

せっかくできた繋がりだから…まとめれば「仲良くしていきたいです」と思って!二期との関わりとかは、あまりまだ考えたことないかな…というのも、一期ともまだちゃんとオフラインで話せてないから、もうちょっと落ち着いたらオフラインでゆっくり会っていきたいなと思っています。

一期の方も夏に向けてまた盛り上がりの波を見せているので、ゆっくりかは分からないですがオンライン上で会ってきた人たちとリアルでも会える機会が増えていくといいですね!Poolo関連の質問はこれぐらいになります。次は地元の自慢をして欲しいです!

地元は東京です。町田にもう20年位住んでいて。町田は神奈川とディスられるけど「いや、都民です。」というぐらいには地元愛はある。それなりに何でも揃うよっていうのがうちの地元のいいところです。

町田といえば、一回だけ向かった時に電車間違えて思ってたよりも遠いな…と思ってしまった事件がありました(笑)。ごめんなさい(笑)。それでは一番おすすめの海外の国はどこですか?

ニュージーランドですね、やっぱ。理由はめちゃ色々あるんだけど、まずは自然がすごい豊か。みんな言うけどね。人々の心も豊か。多様性だったりとかそういうものにすごいオープンだし、且つ市民意識がすごい高いなと思っていてすごい好き。こういうところで暮らしたいな、とすごい思った。環境の事とか男女格差の事だったりをすごい意識しているから。

その上首相の人気もかなり高いですよね。

首相めっちゃいい。今日もニュージーランド大使館のコロナ対策留学生向けの動画を聞いていたのだけど、対応が凄まじく早い。この首相かっこいいなと思う。

首相としてだけでなく女の人としても憧れ、という人も多いですよね。コロナの対応も過剰じゃないか?って当時は思われていたぐらいに思いっきりよく、素早く対応していましたよね。その甲斐あって今は落ち着いているようですね。それでは日々の生活の中で意識している事やモットーはありますか?

誠実でいる事は大きい。自分の中では言い訳をしない、というのはすごく大事にしている。後悔はあまりしない性格なのだけど、何かあった時に人のせいや環境のせいにするのはダサいと思うから、そういう大人になはなりたくない。正々堂々、言い訳せず、間違ったら間違ったと言いたい。

あとは自分のアイデンティと言うところが「愛情」から来ているのは大きいから、自分が大事に想っているものにどれだけ注げるか。そして自分がたくさんもらってきたから返していきたい。

愛は連鎖する、とも言いますがまゆさんの中でも大きな役割を果たしているようですね。愛情は無限に近くても時間や労力は有限なのでそそぐべき場所を自分の中でしっかりしておくのは大事な事だと思います。もうすぐインタビューも最後となりますが、Pooloのメンバーに言いたい事はありますか?

もう本当に卒業しちゃいますが、オフラインでも会えるようになったら嬉しいし、これからもよろしくお願いします。(5月当時の答えです)

こちらこそ、これからもよろしくお願いします!Poolo終わっても学校と同じように、出会いや関わりはありそうなので、これからも楽しみです。最後の質問となりますが、これは前回インタビューした人からの質問となります。けんけんから、「いくつまで生きてみたいと思いますか?」

私は長生きしたい派ですね。健康で90まで生きたい。なんでかと言うと、シンプルに家族が増えるのを見ていきたい。私の祖父母は4人とも90とか以上だけど健在なので。健康じゃなかったら長生きする意味ないけど、自分が健康でいられて、今は生き方も色々あると思うから。年齢で区切るわけじゃないけど、いつまでも好奇心を捨てなくていいのかなと思います。それこそ自分が大切にしている人との時間が長くなるって事だし、それはすごくいいな、と思っています。

自分の大事な人は長生きして欲しいから、自分も長生きしたいんだと思う。

なるほど。確かに長生きすれば大事な人といれる時間が伸びますものね。次の人に聞きたい事はありますか?

これが一番難しい…(笑)。来るとわかっていたのに。

(迷って、迷って…)

「5歳の子供に一個だけ大事な事を教えるなら何を教えますか?」

これまたなんか「ぽい」質問が来ましたね(笑)。ちなみにまゆさんは何を教えたいですか?

あー何がいいかな…(悩み)。迷うね。「人として正しい事をして生きてね、何でも好きな事していいけど」ですかね。

あー。この質問難しいですね…次の人的に多分ぴったりなのですけど。その子供が誰かも関わってきそうですよね。昔の自分、自分の子供、近所の子供とか…。「優しさを忘れないで欲しい」ですかね、私だったら。多分「よく分かんない」って顔されますね(笑)。はい、インタビューはこれで終了です!ありがとうございました!

スラックでの存在感が輝いていたので知っている人も多いと思いますが、話した事ある人は少ないかも…?聞き上手でたくさんの会話の引き出しを持っているので、一期の人にも会いたがっているようなので是非話しかけてみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?