メメさんインタビュー

お久しぶりです。

少しインタビューの間に時間が空いたのと、ゆっくりと書ける時間がなくてこんな時期になってしまいました。まだ卒制書いている人もいるようなので、セーフと勝手にカウントしたいと思います(笑)。

最近は7月なのに例年と違う天気で、家にいることも多いので、気づくのが遅くなりがちですが。夏ですね。緑が多い茂っているので、セミもめちゃ鳴いていました。変わらないことと変わらないものを一度に見られる機会ですね。

画像1

インタビュープロジェクト第29弾は…「メメ」さんです!

iOS の画像 (1)

自粛期間中に度々会話してきたメメさん。少し仲良くなれたようで嬉しいです。世の中も大変になってきているし、メメさんも色々あると思いますが、もうすぐ8月なので、今年も8月誕生日会を開催したいな〜と妄想しています。

今回はインタビューを受けてくれて、ありがとうございます!まずは自由に自己紹介をして欲しいです。

メメです。専業主婦です。昭和生まれです。最近あった出来事は「保育園に入れました!」7月から入ります。だから夫も会社戻るし、私もそろそろそ仕事をしようかなと。新しいスタート。苦手な家事は整理整頓とかペットボトルラベル剥がしとかミルクの紙パックを畳む…とか。これも夫に今日やってもらいました。 

 こんな感じです。

ペットボトルラベル外すの面倒くさいの分かります…。今思い返すとちょっと申し訳ないかな…と思うのですが、寮に住んでいた時ペットボトルの分別の際にラベルは外さず放置していました。あれ意味あるのですかね…?保育園入園おめでとうございます!それでは、今頑張っていることは何ですか?

何頑張ってるんだろう…(笑)。今は規則正しく生活することを頑張っているのかもしれない。ある程度子供のリズムはあるけど、多少はやっぱり違うから昨日は起きれたのに今日はできない…とか。うまくしゃっきりしゅっきりできればもっと良く生きていけるよなぁ〜と思って。自分のやりたいこととかもできるように、隙間時間を作っていこう!って思っています。ちょうど7月から新しい生活も始まるし…。7月になったら野菜の勉強を始めようとしているし、外出も…。平日なら子供と2人でも行けそうだなって。人通りも少なくていいだろうって。  

あとは働くっていうリズムをそろそろ作っていかないとね。3年半位社会から離れているから、最近も最新のエクセルを触ったら色々場所変わっているな〜って。完全に浦島太郎状態。

最新のエクセルは導入しなくてもいいと勝手に思っています。わたしも2011年モデルをいまだに使っていますし…。野菜のお勉強は無事に始められているのかな?今年の7月は少し変わった7月だったけど、ベジッポを見ている限り野菜はすくすく育っているようですね…。質問は少し変わって、Pooloに入ろうと思った理由を教えてもらっても良いですか?

まず「面白そうだな」って直感的に思ったのと、若い人と繋がりたいなって思ったの。同年代とか下の代とか…。専業主婦ってママ、とかおじいちゃんおばあちゃん世代のちょっと上と関わることが多いから。当時は子供もいなかったから子持ちグループには入れなかったし…。で、Poolo入学するか否か迷っていた時に子供ができたかな?ってなって、じゃあ今こそもうちょっと学ぼう、と決断しました。

入ってよかったなって思うのは、若い人と接したかったよりは、情熱的な人たちと時間を過ごしたかったんだなって気づけたこと。おじいちゃんおばあちゃんって現状維持とか、今が楽しければいいよね、って雰囲気が強くて。Pooloの人たちは向上心もあるし、今楽しみたいというのもあるしで、こういう感じの方が好きだし乗れるし、求めていたんだなって。すごい貴重だと思う、このコミュニティは。

情熱的な人…。まあ、Pooloはそもそもとしてまだまだ人生これからの人たちの集まりですものね。確かに余生を楽しみたいおじいちゃんおばあちゃんとは話も雰囲気も違うかもしれません。既に少し話してもらっていますが、Pooloに見出している価値は何ですか?

コミュニティの価値がありすぎる。説明会に行ったんだけど、この人たちとわちゃわちゃできるの楽しそうだな〜と純粋に思った!だから講義の内容もそうだけど、未知の世界に飛び込みたいな!って思いが強かったかな。  

で、入ってみたらコミュニティの価値が8、9割位になっちゃった。ごめん、講義やってくれた人たち(笑)。普通に生きていれば会わない人たち、旅、グローバルってキーワードで揃っただけなのに最初からすごい安心感あったし、仲間…というよりは友達!みたいなゆるくてライトな感じ。

 一回フェードアウトしちゃうと入ってけない、一部だけ盛り上がっている、とかそんな雰囲気じゃないし。あとから顔だしても「えーなになに」って言って輪に入れてくれるし…。暖かいし。あと熱い!熱血ってわけじゃないけど静かに燃えているって感じ。異常なまでに心地がいいんだよね。部室みたいな感じなのかな?何をするわけでもないけど、いる、みたいな場所。何かをしたい時もただ会いたい時にでもフラっと行きたい場所。

部室って表現いいですね。特に用事がなくても行けて、知っている顔に会えて、だらだらできる場所。そんな雰囲気を瞬時にイメージできますね。講義やってくれた人たちにはちょっと申し訳ないけど、毎回あっているメンバーが濃かったので、こうなっちゃいますよね。そんなメメさんにとって居心地のいいPoolo。一期の活動期間は終わってしまいましたが、一番印象に残っている活動やエピソードを共有してくれたら嬉しいです。

選べないなぁ…私最初の1、2ヶ月は結構オフラインでガンガン参加してたんだけど、そこから入院したりしてオンラインメインになったから、8月会のBBQは青春だったな〜。あとは入院している時にPooloの人たちがお見舞いに来てくれたし。で、みんながオンラインになった時はズームとかでもっと色々な人と仲良くなれたかな。昭和サークルとかしみなおと仲良くなる会とか。最初うぇーい系の楽しみがあって、そのあとはじんわりとか考えさせる、でそのあとはコミュニケーションで蜜に。とか。  

けど、もうちょっと「うえーい」やりたかったな〜。授業とかでスラック荒らすのめちゃくちゃ楽しかった〜(笑)。もっとオフラインでわちゃわちゃしたいの。

Poolo、人数も多いし、みんな好き勝手話すので授業のチャット荒れまくりでしたよね(笑)。誰も話聞いてないこともあるという状況…(笑)。「うえーい」はこの前参加していたアニクラで感じられたかな?メメさんすごく楽しそうに盛り上がっていましたものね。アニクラもPoolo活動期後の話ですが、これから先もPooloとはどんなふうに関わって行きたいかイメージとかありますか?

結構一期の人が二期もやるってあるし、そういう流れで一期も二期とゆるく繋がっていけるんじゃないかな〜って期待しています。あのアンケートまだ出していないけど、ここ2つを繋げる役割が緩くできるんじゃないかなって。イベントとかで二期の人と絶対会うから、一期と二期の分断は明確だけど明確じゃないみたいな感じで二期とも仲良くなって「うえぇーい!」ってしたいなと。あとはみんなでご飯とか食べたいな〜。世界の料理とか。まずは日本にあるエチオピア料理とかギリシャ料理を攻めていきたい。

とりあえずメメさんが「うえーい」したいらしいことは理解しました(笑)。これから夏本番ですし、二期も本格的に始まるので色々楽しいことができるといいですね。ご飯食べに行くのは緩くていいですね〜。参加しやすそう。ギリシャ料理ってちなみになんだろう…。そんな謎のノリですが。質問の系統を一気に変えます。地元の自慢をぜひして欲しいです!

生まれ育った街…という意味だよね。私、東京の住宅街で育ったから、名物とかもないしこれが自慢です!とかないけど…強いて挙げるなら若返りしている。寂れていくんだろうな〜と思っていたら、まさかの今盛り返していて。子育て世代とかが戻っていて、おしゃれなお店も開いていたし。陸の孤島とか言われるけど、こうやって世代って繋がっていくんだな〜って。

 けど私は今住んでいる所の方が好きだな。程よく便利で子供も多いし、全部のバランスが丁度良い。カップル同士、おじいちゃんおばあちゃん、働いている人、子供もいるし、色々な人の人生を垣間見れる土地として好き。  

ちょっと前に、近所の松屋とかによくご飯とか食べに行ってたの。そうしたら近くの男子高校生とかが、水曜とか午前で授業終わる日にお昼食べに来てて、彼等の言葉とか流行っている言葉とかを聞くのが好き。あ、こういう風に使うんだって。私の解釈合っていたな、と思えたり。新しい風を感じられて好きよ。

「色々な人の人生をかいま見れる」ってなんかポエティックで良いですね。最近のJKは使う言葉が異次元的すぎてわたしでもついていけないので、メメさんすごいですね。JKの言葉ってどこからどう生まれて広まっているのか謎でしかない…。数年前まではわたしも普通に使っていたはずなのに構造は理解せずに卒業してしまいました。それでは、一番おすすめな海外の国を教えて欲しいです。

ミャンマーがいいね。すごい時間がゆったりしている。私が行ったの何年前位だろう。4年位前かな。だから、もしかしたら変わっているかもしれないけど、すごいゆったりしていた。人間本来の時間って感じ。  

何もしない旅行をするんだったら、すごいおすすめ。ぼーっとする旅行。パゴダがいっぱいだからお寺好きな人はいいと思う。  

あー、海外行きたい。海行きたい。

海行きたい…。わたしもハワイに帰れなくなった今、海との繋がりが強制的に立たれているような気がしてたまにいきなりしんどいです(笑)。人間本来の時間って例えば今とかなのですかね?強制的にスローダウンして考える状況になっているので…。早く、早く、は考え直す時なのかもしれませんね。それではモットーや大事にしている価値観、自分軸はありますか?

なんだろうね…。結構ゆっくりのんびり行きているから、フラット、というのはすごい大事にしている。楽しむ時に「うぇーい」ってなるのはいいのだけど、ネガティブな時にすごいクッとフラットに戻せるように。楽しい時は楽しんで、けど終わったあとは戻ってこれるように…。いつもいい感じでいたいな、という事です!笑 テンションアゲアゲとかではないけど、ちょっとるんるん、ちょっとウキウキという感じで。

メメさんってわたしの母に負けず劣らずの擬音語使いですよね…。そして本日3度目のうぇーい(笑)。夏だからでしょうか(適当)。いつもいい感じでいるのは最近においては特に大事なライフスキルのような気がします。さて、そろそろインタビューも終わりですがPooloメンバーに言いたいことはありますか?

これからも仲良くしてください〜!

こちらこそです〜!それでは最後に前の人からの質問です。かんぞうまゆさんから、「5歳の子供に一つだけ教えられることがあるなら、何を教えたい?」

そしたら「世界ってめちゃ楽しいよ」ってことじゃないですかね。楽しく生きて欲しいし、自分で楽しいを作れるようになってほしい。自分もそうありたいし、楽しいは作れるって思って生きていって欲しい。

ほおほお。この質問受けて、次インタビューする人を見たときに、すごく適任な人だ〜と思った記憶があります。かんぞうさんも満足できる回答かな?そして次インタビューする人へ質問を一つお願いします! 

「おうち時間で大事にしていること、好きなことを教えてください♩」

もう少し続いて行きそうなおうち時間。みなさん最近は何をしているのでしょうね?わたしは一緒に住んでいる人へのお礼を忘れない…かなぁ。共同生活が久しぶりなのに一緒にいる時間が長いのでギスギスしないことって大事だなぁ…と。それではインタビューはこれで終わりです!ありがとうございました〜。

今見返してみたら、メメさん「うぇーい」連発していてちょっと面白かったです。まだ普通の生活には戻れないようですがせっかくの夏でもあるし、この状況に対しての知識も蓄えてきたので、気をつけながらも夏を満喫したいですね!

メメさんでした〜。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?