ocean dict.の運営企業について / Septeni Incubate, Inc.
ocean dict.は株式会社セプテーニ・インキュベートにて運営されております。セプテーニ・インキュベートは、株式会社セプテーニ・ホールディングスの100%子会社であり、同グループで新規事業を推進している会社となります。
セプテーニ・ホールディングスとは
企業のDXにおける総合的な支援を手掛ける「デジタルマーケティング事業」と、マンガアプリや育児プラットフォーム等、多数のメディア・プロダクトを展開する「メディアプラットフォーム事業」を展開している企業です。
デジタルマーケティングを得意領域としながらも、メディアプラットフォーム領域やエンターテインメント領域でも展開を強めており、直近では以下のような多角的な取り組みもしております。
■ 会社情報
商号:株式会社セプテーニ・ホールディングス
資本金:18,428百万円
設立:1990年10月
連結従業員数:1,600名(正社員)/1,909名(従業員) ※22年9月末時点
加盟団体:新経済連盟
監査法人:有限責任 あずさ監査法人
上場市場:東京証券取引所 スタンダード市場
※記事執筆時点での情報となりますので、最新情報につきましてはこちらの公式サイトを御覧ください。
■ 事業概要
セプテーニ・インキュベートとは
セプテーニ・インキュベートは、セプテーニグループにおいて新規事業の発掘及び育成を行っている会社です。新規事業を生み出すための社内のビジネスプランコンテスト(gen-ten)の運営や、事業の成長ステージに合わせた立ち上げ支援を行っています。
セプテーニ・グループは、デザイナー採用プラットフォーム事業を手掛けるViViViTや社会貢献プラットフォーム事業を手掛けるgooddo、育児プラットフォーム事業を推進しているTowaStela、ブランド理念共創事業を手掛けるSIGNCOSIGN、メンズコスメD2CをてがけるALPHABLEなど様々な新規事業を展開しております。
現在、web3分野での新規事業を立ち上げしており、セプテーニ・インキュベート内にはweb3事業部が発足しております。この事業部にてocean dict.は運営されております。
公式サイト:https://www.septeni-incubate.co.jp/
セプテーニ・グループにおけるweb3の取り組み
セプテーニ・グループのその他web3の取り組みについては以下リンクツリーにまとめておりますのでそちらをご覧ください。