【ちょこっと就活】SNSアカウントで自分を知ろう
ホッとひと息いかがでしょうか、おーしゃんです!
就職活動で、カウンセラーに相談する前段階のちょっとした疑問や初歩的すぎて誰かに聞くのも恥ずかしい…
そんな悩みに、最新の就活情報というよりは考え方や取り組み方のヒントを、大学の学生支援課のスタッフとして就職活動のサポートをしていた経験をもとに伝えていきます。
*「好き」を知る
「就職先を選ぶ基準が決まってません…」
「基準がなくて就活が進まないです!」
給与 / 休日 / 残業 が選ぶ基準になっているのはよく聞きますが、それだけであなたと価値観が近くて居心地のいい職場を見つけるのは難しいです。
まずあなたの「好き」を考えてみましょう。それが就職先を選ぶ新たな基準になります。「好き」が多ければ多いほど居心地もよく、あなたの能力も発揮されやすくなります。
*SNSアカウントで自分を知ろう
SNSアカウントを持っている人は多いと思いますが、どんな風に考えて使っていますか?
その考え方に、自分の「好き」が反映されています。もしいつもの自分とは違う事をしているとしたら、実はそれが目標なのかもしれません。いずれにしても参考になりますね。
私の場合は…
・SNSで何をしたい?
経験をベースにした情報を必要とする人に
届けたい。少しでも役に立てれば嬉しい。
・どんな規模で?
規模は大き過ぎない方がいい。不器用なの
で、丁寧にやり取りできる規模で。
・どんな人と出会いたい?
お互いが発信している内容に、興味が持て
たり好きだったり共感ができる、そんな人
に出会いたいし気づいてもらいたい。いい
関係を築ければもっと良い。
SNSではなく実際に働く時でも、大人数よりは少人数でいろんな方々とやり取りをしつつ信頼関係を築き、その方の役に立てるのなら嬉しいです。結果だけでなく、過程も大切にしたいと思っています。
仕事に「好き」要素があると、大変でも乗り切れますし、長く働けばその分経験を積んで成長もできます。
*日常生活に「好き」は表れている
SNSアカウントがなくても、それ以外の日常生活に「好き」は表れています。
私の場合は…
・友達のどんなところが好き?
考え方が柔軟でお茶目で尊敬できる
・何をしてる時が好き?
知らない事を知ったり考えたり話したり
・どんな買い物の仕方が好き?
買いたい物に詳しいお店の方と話しながら
・よく行くお店の何が好き?
働いている人が楽しそうで雰囲気がいい
・どんなテーマの本が好き?
推理 / グルメ / お仕事もの / 美術 / 学び 等
人とやり取りをしながら知らない事を知り、尊敬できる人がいる職場で大変でも楽しんで働きたいと思っています。その仕事が、興味がある事や好きな事や共感できる事なら理想ですね。
「理想と現実は違いますよ!」と言われそうですが、私の経験してきたどの仕事でもほぼ希望が叶っていました。たとえマイナスな面があっても、プラスに変換をする私の評価のハードルが低いのかもしれませんが…
皆さんもこの機会に、日常生活の「好き」とその理由を改めて考えてみてください。就職を考える時にそれが含まれていると、価値観が近くて居心地も良いので働きやすい可能性が高くなります!
~ SMALL TALK ~
SNSで興味が持てたり好きだったり共感する内容に出会うと、その方に「好き」を伝えたくなります。相手の方も喜んでくださると、もっと嬉しくなりますね。
実際に会って話を聞こうとすると限りがありますが、SNSなら距離や時間や日常の生活圏は関係ありません。日本だけでなく海外も、早朝でも深夜でも、生活圏外の様々な考え方やバックグラウンドの方々とも、出会えたり交流ができるのが魅力です。
「実際に会う」と「SNS」のそれぞれの良い所を上手く活かして、毎日の生活やこれからの人生が豊かになればいいなと思います。
◆毎週火曜日更新◆
コメントをお待ちしてます!
テーマのリクエストなどを
お気軽にどうぞ。
他にも読んでみたい方はこちら↓
https://note.com/ocean_smalltalk