【ちょこっと就活】人事の方も以前は就活生
ホッとひと息いかがでしょうか、おーしゃんです!
就職活動で、カウンセラーに相談する前段階のちょっとした疑問や初歩的すぎて誰かに聞くのも恥ずかしい…
そんな悩みに、最新の就活情報というよりは考え方や取り組み方のヒントを、大学の学生支援課のスタッフとして就職活動のサポートをしていた経験をもとに伝えていきます。
*就活がこわい
「漠然と就活がこわいです。」
「人事の方の前ですごく緊張します…」
最初の頃は特に、同じように思う学生さんは多いです。慣れない事ばかりで、初対面の人とのやり取りもあるので無理もありません。
*理由を考えてみた
漠然としていると想像がどんどん膨らむだけなので、具体的な理由を考えてみました。
・就活について知らない事が多すぎる
・内定がもらえなかったらどうしよう
・自分はダメなのかも
就活がこわい理由は、結構シンプルですね。
*就活はこわくない
理由を具体的にしたので、対処法が分かればもう就活はこわくありません!
・様々な媒体(ネット / 新聞 / 本 / 就職支援
部署等)で情報収集をして「知っている」
を増やす。
・一人だけで悩まず他の人も頼る。客観的な
視点を取り入れ、決断は自分でする。
・選ばれる立場 & 選ぶ立場だと忘れない。
内定は両者にメリットがあって成立する。
・初対面の人に、限られた文字数や限られた
時間で自分を伝えるために第三者の意見は
大切。
・選び方を見直してみる。自分側のメリット
ばかりで相手側にメリットがないのでは?
・内定は絶対評価ではなく相対評価だと理解
する。様々な要素(採用人数 / タイミング
/ 相性 等)が影響して決まる。
・就活を楽しむ!視野が広くなりいろんな事
に気づく余裕が出てくる。自然体を見ても
らえれば、ギャップもないので就職しても
長続きする。
*人事の方も以前は就活生
最後にひとつ、考えれば当たり前ですが人事の方も以前は就活生です。
いきなり人事担当になった訳ではなく、就活をして就職をして失敗しながらも経験を積み重ねて現在があります。
「ぜひ一緒に働きたいと思える人を見極められるのだろうか?」「内定を出した人が、就職してくれるのだろうか?」という不安もあるはずです。
そう思うと見方が変わって、少しだけでも気が楽になりませんか?
~ SMALL TALK ~
今回は、私が好きな番組を紹介します。気分転換におすすめです!
激レアさんを連れてきた。
激レアに遭遇した人(激レアさん)を、研究
サンプルとしてスタジオに呼び、その体験を
徹底取材&研究発表。
マツコの知らない世界
ゲストが得意なジャンルやハマっている物を
企画として持ち込んでプレゼン。
スイッチインタビュー
異なる分野の達人がお互いの現場を訪ねて、
ゲストとインタビュアーを「スイッチ」。
仕事の極意や人生哲学を発見し合いながらの
“化学反応” が醍醐味。
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん
大人顔負けの知識を身につけている、子ども
の “博士ちゃん” が教室で授業。
好きな事について話す人を見て、楽しくなったり刺激を受けたり、なんだかホッとしたりしています。
◆毎週火曜日更新◆
コメントをお待ちしてます!
テーマのリクエストなどを
お気軽にどうぞ。