オセアン石温SPAが大切にしているものとは…
はじめましてオセアン石温SPA(イオンスパ)の
比留川佳志子(ヒルカワカシコ)です!
オセアンが提供するサービスの起源は、
今から17年前に私の父が
薬石浴「嵐の湯」を山形で開発
したことにさかのぼります…
2007年、それまで美容の道を
歩んできた私は、薬石浴を併設した
エステサロンをつくりました。
「薬石浴」と「エステ」を融合させる
効果は想像以上で、心と身体の両面から、
お客様のあらゆる不調を改善へと
導いてきました。
その後も進化と研究を重ね、
ついに開発したのが、
「薬石浴」と「セラピー」を統合した
現在の「石温SPA(イオンスパ)」です。
このスパには
「すべてのお客様が、自分の未来に
イキイキと美しい姿を描いてほしい」という
願いを込めています。
運動が苦手…不調が続いている…
ダイエットがうまくいかない…
その原因の多くが
血液やリンパの滞りにあります。
石温SPA(イオンスパ)では、
女性がいつまでも「美しく生きる」ために、
身体を温め血液循環を良くすることで、
今まで原因不明だった
不調の改善をご提案しています。
血液が汚れてドロドロになると
血液循環も悪くなり
身体に酸素や栄養を運べず
また身体の老廃物もきちんと排泄
出来ず原因のわからない
不調が続きます。
↑左の写真は赤血球が重なりドロドロの状態で
右は赤血球が単体で毛細血管に入る事で酸素を身体の隅々まで運べる状態です。
ここで…
少し私自身の話をさせてください。
出産後の貧血から疲れやすくなり、
ホルモンバランスを崩して
しまったことがありました。
貧血だとも気づかずに
いつも疲れて寝てしまい、
家族から「また寝てるの?」と
言われるたびに罪悪感も感じていました。
私は仕事に子育てにと…
知らないうちに自分を酷使するなか、
子宮内膜症や卵巣嚢腫など
婦人科の病気にもなっていきました。
40代以降になると、さらに更年期による体調不良が重なり、元気にふるまってはいるけど、
身体が思うように動かない
辛さを感じるようになりました。
私自身の不調をきっかけにまわりを見渡すと、
同様の辛さを抱えている人が多いことや、
冷えや慢性的な疲労、不妊など、
病気ではないけれど不調を抱え、
どうにもできないと諦めている
女性がとても多いことに気づきました。
私は自分と同じように
辛い思いをしている方を
放っておくことができませんでした。
私のように自分を責めたり、
家族から理解を得られずに無理をして、
病院に行っても原因が分からないまま
更年期症状と言われ
「病気ではないから大丈夫だろう」と、
放っておくことで取り返しのつかない
病気を発症してしまうケースもあります。
のちに薬膳を学んだことで、
私は血虚という症状であることを知りました。
血液が不足することで、
酸素や栄養を全身に
運べない状態になっていたのです。
当時、いつも手足は冷え体温も35度台と低く
夏でも靴下をはいて寝ていました。
貧血と言われて食事にも
気を付けていましたが
症状は改善されることもなく
のちに生活習慣や
食生活の乱れだけでなく
現代のストレスや環境問題なども
複雑に絡み合っていることも分かりました。
今は乳がんや子宮筋腫、子宮がんなど、
女性特有の症状に悩んでいる方が多くいます。
ですが、昔から私たちの生活の中にも、
こうした婦人科系の症状を改善する
民間療法に基づいた知恵が息づいていました。
それが、女性の場合
「冷やさない」ことでした。
これらの知恵は、
東洋医学から西洋医学に移行される中で、
きちんと伝わらなくなって
しまったのだと思います。
不調の原因は一つではないことが
多いのですが、生活習慣や
食生活の改善はもちろんのこと、
「冷えは万病の元」と昔から言われるように
身体を温めること体温を
36.5℃まで高くしてあげることは、
女性の不調改善にはとても大切です。
石温SPA(イオンスパ)の薬石浴では、
15種類の厳選された
日本の海、山、川の薬石に
湯河原から運んだ温泉を定期的に撒いています。
薬石浴の室内には、
温泉のミネラルと薬石のミネラルが溶け出して、
最低でも73種類のナノ化された
ミネラルがいっぱいに充満しています。
日頃あまり汗をかかないという方でも、
安心してご利用いただけます。
薬石の持つ遠赤外線の効果で、
心地よく大量の汗を出すことができ、
不調を抱えているすべての女性の
最大の原因である「冷え」を改善します。
オセアン石温SPAの考える
大切なミッションは…
訪れた方が自分の人生の目的を
成し遂げて行くために
自分自身の身体との絆を深める
ご提案をして行く事だと思っています。
オセアン石温SPA(イオンスパ)
株式会社ocean 代表取締役
石温SPA開発者 比留川佳志子
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?