
産後ヨガサークル manana
2024年12月からいよいよ開始!
私の知識を詰め込んだこだわりテキストと、
毎回のサークルが楽しくなるようなちょっした工夫を詰め込んだサークル☺️💓
今回は2名のママさんが参加してくださってます✨
3人のママさんと、1人目デビューのママさん❣️
そしてママと一緒に参加のベビーは1歳の女の子と4ヶ月の男の子👶
2025.1月に2回目を終え、その様子をレポートさせていただきます!

普段のヨガクラスではなかなかじっくりお喋りできないけど、このヨガサークルではお喋りもサークル活動👍️笑
2回目なので前回よりも仲が深まっていて、
今回は少し深い話もできました🌱
子育ての相談や家庭の話、お料理の話など、
お友達じゃない家庭の話を聞けるのもこのサークルの特権です✨
もちろんヨガのポーズもレクチャーしてますよ🧘
座学もあるから、ただヨガのポーズをとるだけじゃなくて身体の事を少しでも分かってから動かしてもらいたい。

そして、私がずっとやりたかった筋膜リリースの時間も💡
「痛い、痛い😖💥」
って言いながらも、終わったあとのスッキリ感に感動してもらいました👍️✨
フォームローラーって産後ママには特にお勧めです!
身体をほぐすのに手軽だって理由もあるけど、
小さい子供がいると遊びに寄ってきてくれるから笑
私の娘は6ヶ月くらいの時フォームローラーから覗き込む遊びにハマってて、2歳になった今は私の真似をして身体をほぐすようになりました🤣
私がいなくてもフォームローラーの上に乗ってバランス遊びしてるし、発育にもいいですね👍️笑
一緒に遊びながらセルフメンテナンス✨
幸せの時間👩👧❣️
サークル活動は残り2回です!
また活動の様子をレポートします✨
ご興味ある方は是非Instagramものぞいてみてください😉💕