
懐かしのラーメン
スーパーマーケットに賣っていた物をたまたま見かけて賈って參りました。
昔は近所にもこのお店があり、當時貧乏だった、もとい、あまり裕福ではなかった私にとってはこのお店で食べるラーメンはご馳走だったのです。
チェーン店のラーメン屋にはまず入らないのですが、こことブラック企業に就職した當時によく行っていたくるまやさんだけは別なのです。

黄色い麺はあの時のままです。
折角なのでネギとニンニクを刻んで入れました。
やはりインスタントラーメンは新聞紙を鍋敷きに、調理した鍋で以ってそのまゝ食べるのが美味しいのです。
櫻舞い すするラーメン 飲むおつゆ
遅く起きた朝の懐かしい味と共に一句。
今年の櫻は咲き始めが早かった分、あっという間に散ってしまった様でした。
かの片岡千恵蔵さんの遠山の金さんの銘台詞が聞こえてきそうです。
あの方の物眞似をする時は何音も「え」の段に近附く風に力を入れて發音するのがポイントです。