
【忘却度40%】ダイ・ハード2
1995年7月9日、(昨夜の)テレビ放送で鑑賞。
冬の空港が舞台ですよね。テロリストたちがどうして空港を占拠したのかとか、そのへんのいきさつはほとんど忘れてしまいましたが、逃げる犯人たちの飛行機から漏れるガソリンに火をつけて爆発させて敵を壊滅すると同時に、着陸しないといけない飛行機のために(誘導灯などが点かないので)、その爆発と火のラインで誘導することができました。
さらっとラストを言ってしまいました。
<ポスターを見てみよう>
あらすじの記憶はないですが、よくある「2」になるといまいちということはなく、ちゃんと面白かったです。
<ネットで調べてみる>
私が見たのはテレビ朝日版(野沢那智さん)ではなく、フジテレビ版(村野武範さん)でした。