![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73726473/rectangle_large_type_2_d194cf4b9b941eb5e787362c9815cf72.jpg?width=1200)
【忘却度90%】楽園の瑕
1996年6月14日、15:30東和試写室で鑑賞。
「恋する惑星」以降のウォン・カーウァイ・ブームで、旧作も上映されることになったやつです。
時代劇。
<ポスターを見てみよう>
「らくえんのきず」と読みます。「欲望の翼」「恋する惑星」「天使の涙」的なニュアンスにしたかったのはわかりますが、邦題はちょっと失敗でしたかね。
<ネットで調べてみる>
2008年に新編集版「楽園の瑕 新極版」というのがあったことをいま知りました。
1996年6月14日、15:30東和試写室で鑑賞。
「恋する惑星」以降のウォン・カーウァイ・ブームで、旧作も上映されることになったやつです。
時代劇。
<ポスターを見てみよう>
「らくえんのきず」と読みます。「欲望の翼」「恋する惑星」「天使の涙」的なニュアンスにしたかったのはわかりますが、邦題はちょっと失敗でしたかね。
<ネットで調べてみる>
2008年に新編集版「楽園の瑕 新極版」というのがあったことをいま知りました。