![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86150092/rectangle_large_type_2_ae73a8b6fd2c9a84b95f229e8e8fb051.jpeg?width=1200)
【忘却度40%】マンマ・ミーア!
2012年9月6日、テレビ放送(録画)で鑑賞。
ごく短期間に3人の男と生でやった尻軽メリル・ストリープの娘が、私のお父さんは誰と、ピアース・ブロスナンとコリン・ファースとステラン・スカルスガルドを呼び出すというとんでもない顛末を、アバの素敵な音楽と踊りでなんとなくいい話のようにパッケージした映画。
悪意あるまとめ方でしたでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1662263737295-TEynO9DYzs.jpg?width=1200)
<ネットで調べてみる>
でも私、嫌いじゃないんですよそういう女性。貞操観念が固すぎる女も、女に貞操観念を求めすぎる男も苦手ですから。なんの感想だ。
個人的に顔が苦手なメリル・ストリープだから意地悪く書いてしまいましたが、このヒロインがミシェル・ファイファーとかナオミ・ワッツだったら、なんの違和感もなく、そりゃこんだけ色っぽい女ならそんなこともあるよね、と納得したことでしょう。