![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65404486/rectangle_large_type_2_304341b255c509fd933e5240d3ca17e7.jpg?width=1200)
【忘却度90%】黒い瞳
1991年12月13日鑑賞。
マルチェロ・マストロヤンニ主演で、ポスターは(あれなんて言うんでしょう)顔の前にレースみたいなの垂れる帽子をかぶった貴婦人的な女性のビジュアルです。
相変わらず、自分でも思い出し方が変だと思います。
そして知ってるけど監督の名前が出てこない。話のあらすじも出てこない。
<ポスターを見てみよう>
ニキータ・ミハルコフだ。
音楽、フランシス・レイだったんですね。
そして物語はやはり思い出せず。
<ネットで調べてみる>
あらすじを読みましたが、同じくマストロヤンニの「ひまわり」とどこか似てるような。イタリアの妻とロシアの愛人の間で揺れ動くマストロヤンニ。いや、やっぱり似てる。
そして「ひまわり」はよく覚えてるのに、なぜ本作はほとんど覚えてないんだろう。