![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152436189/rectangle_large_type_2_d862e5895d08d2938603b0d1a0d4a6bb.png?width=1200)
【ビートたけしのお笑いウルトラクイズ】
1992年1月1日。
「たけしのお笑いウルトラクイズに、景山民夫先生出てる(笑)。すごいな、どちらも」
お笑いウルトラクイズといえば、いまでも「ありえない昭和」みたいな特番で、バスが海に沈められるシーンを見たりしてる方も多いかと。
伝説は多すぎますがそれはさておき。
この回がすごかったのは、かつては放送作家としてたけしさんや高田文夫先生の盟友でもあった景山民夫先生が、突然の新興宗教入信。(私のような大ファンも愕然として失望しました)
そんなバラエティ界では一気に「腫れ物」になった景山先生が、自らの状況を踏まえて「宇宙・愛・そして笑い」について長時間真面目に講演して、芸人たちを地味に苦しめるという企画でした。
ほんと、企画して依頼したほうも、全部含んで引き受けたほうも、すごいな、どちらも。