![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103551767/rectangle_large_type_2_1c8aa29c4f7afdfcb7ddc2e26c6b1144.jpeg?width=1200)
【忘却度90%】ハッピーボイス・キラー
2015年7月18日、サンプルDVDで鑑賞。
ライアン・レイノルズの殺人コメディみたいなのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1682031192734-OngaFwFRE8.jpg?width=1200)
<ネットで調べてみる>
もともといろんな声が聞こえてしまう主人公。殺してしまって体を切り刻んだ女の生首も喋り出し、という話でした。
予告見るかぎり、苦手だったと思います。生首が、というより、映画自体のノリが。
あと、いまは向かうところ敵なしのライアン・レイノルズですが、まさにその転換点の「デッドプール」前夜の作品でした。
2015年7月18日、サンプルDVDで鑑賞。
ライアン・レイノルズの殺人コメディみたいなのでした。
<ネットで調べてみる>
もともといろんな声が聞こえてしまう主人公。殺してしまって体を切り刻んだ女の生首も喋り出し、という話でした。
予告見るかぎり、苦手だったと思います。生首が、というより、映画自体のノリが。
あと、いまは向かうところ敵なしのライアン・レイノルズですが、まさにその転換点の「デッドプール」前夜の作品でした。