![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58948211/rectangle_large_type_2_509c38e111ab21423a75f6c346683b5f.png?width=1200)
【忘却度0%】あの胸にもう一度
1990年5月12日、テレビの録画で再見。
忘れないですね、この映画は。
何から何まで好きですけど、もちろん最初はマリアンヌ・フェイスフルのエロシーン目的で見てました。いやすいません、その後もずっと、それ目的で見てます。なんならいまでも、それ目的でまた見たいなとこれを書きながら思ってるくらいです。
この映画が好きすぎて、マンディアルグの原作「オートバイ」も読みました。そっちは完全に忘れてしまってますが。
豆知識。監督のジャック・カーディフは、「ナイル殺人事件」とかの撮影監督です。
<ポスターを見てみよう>
これは最近のやつですね。
いまさら峰不二子の話はしなくていいですよね。
そうだ、アラン・ドロンの股間が薔薇の花瓶で見えないとか、昔はこういう演出よく見たなあ。
<ネットで調べてみる>
そうだ、ウィキとはまったく関係ない話です。
よくあるっちゃあるのかもしれないですけど、デビッド・リンチの「ロスト・ハイウェイ」のオープニング。疾走する車かバイクから、車道とセンターラインがどんどん過ぎ去っていく中、黄色いスタッフキャストクレジットが向こうから向かってきて消える感じ、まんま「あの胸にもう一度」のオープングだなと思ったんです。
デビッド・リンチは意図的だったのかなあ。たまたまかなあ。教えて詳しい人。