
【忘却度70%】ムトゥ踊るマハラジャ
1998年1月7日、15:00徳間ホールの試写で鑑賞。
いまでこそインド映画の歌い踊るシーンはお馴染みになりましたが、当時、インド映画がこんなことになってるなんて誰も知らなかったところでの本作。
試写会場は驚きの吐息と笑いの連続でした。
まず私、オープニングのあの曲が鳴ってる間にも、「悪役が歌ってるって斬新だなあ。主人公まだかなあ」と思ってましたから。ラジニカーント見ながら。

<ネットで調べてみる>
いまだにあのオープニングナンバー、もちろん歌詞はわからないですけど、メロディは全部覚えてるもんなあ。
本作の日本公開を手がけた方もよく存じ上げております。いまはなきシネマライズ渋谷が連日満席でした。