
【忘却度20%】家族ゲーム
2016年3月11日、テレビ放送で再見。
これも前項の「風の歌を聴け」同様、80年代にテレビで見て心に刺さった1作。
森田芳光監督&松田優作さん。
伊丹十三さんの目玉焼きチューチュー。
当時本間洋平先生の原作も当時読みましたし、ドラマ版の長渕剛さん&松田洋治さん、最近のドラマ版の櫻井翔さんのも見てました。

<ネットで調べてみる>
そういえばラストのヘリコプターは何だって議論が当時ありましたね。
と思ってネットで検索したら(当時はそんなことできなかった!)、やはり皆さんそれぞれの解釈を述べてらっしゃる。
で、森田監督の正解はなんだったんだろう?