
【忘却度80%】大いなる眠り
1990年10月3日、同日テレビ東京午後のロードショーの録画で鑑賞。
映画に限らず、本も、膨大な量を読んできたはずなのに、ほとんど忘れてしまってるんですよね。
しかも、レイモンド・チャンドラーなんてベスト5に入るくらい好きだったのに、本作も本作の原作も、なんかうろ覚え。
フィリップ・マーロウはロバート・ミッチャム。なのでミッチャムのシーンはいくつか頭に浮かぶのですが。
<ポスターを見てみよう>
イラストのビジュアルだったんですね。
<ネットで調べてみる>
あ、そうか。ハンフリー・ボガードの「三つ数えろ」もこれが原作だったんですね。すっかり忘れてた。
あれですね、富豪の娘がエロ写真撮られて脅されて、殺人もあってという話だったかと思いますが、やはり原作も本作も「三つ数えろ」も「こういう話」と言えるほど思い出せない。
三つ数えたら、大いに眠りたいと思います。なんだこの締め。