![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85233938/rectangle_large_type_2_c5165b5f675b5caf10a3b2d878fda898.jpeg?width=1200)
【忘却度100%】反恋愛主義
2008年10月31日、サンプルDVDで鑑賞。
これも女性誌の連載に原稿書いてるんですけど、まったく記憶にないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1661131056128-7OJ3Zb2hDX.jpg?width=1200)
<ネットで調べてみる>
私が苦手な「セックス・アンド・ザ・シティ」的な内容でしょうか?
また私の原稿によると、「劇団の人気脚本家ドラ。恋愛は抜きで子供を作ってくれる男探しに奔走するハンガリーのラブコメディ」だそうです。
そして、当時流行ってた「『お金は持ってる』『仕事も男勝り』『お洒落だし生活もセックスも楽しんでる』でも『本当の愛が欲しい!』みたいな『中年女物語』」的な設定に苦言を呈してますね。
「楽しみは減らさないし結婚もしたくないけど、子供は欲しい」というずうずうしい願望を、奥様雑誌で一刀両断。このときばかりは、読者の奥様たちも賛同してくださったかと思います。