見出し画像

ブレない、曲げない、譲らない。嫌われてもいい宣言

今日は・・・・嫌われることに恐れるなの話。

キャリアを重ねて判断をすることが増えるにつれて
誰からも好かれることが本当に難しい。

本来は、平和主義で人の目がめちゃくちゃ気になるので
可能であれば誰からも好かれていたい。

誰からも悪口を言われたくない。

新入社員の時は、みんなにいい顔して
正直人に好かれることも仕事の1つだと思って行動しておりましたが
年々それが難しくなっています。

時として誰かが得して誰かが損をする判断もあるし
敢えて誰かと意見がぶつかる判断をしないといけないこともある。
そこに動じない精神力がもっと欲しい!!

本当は、もっと辛辣な判断をしたい時でも
やっぱりこの人傷つくかなとかこの人怒るかなとか考えて
結局精神がヒヨり少し甘い判断をしてしまって
思ってたことからブレて未だに後悔することがあります。

強硬タイプのプロデューサーには
今後もなれないしなるつもりはないのですが
ブレない、譲らないことももっと必要なんじゃないかと。

全てはやりたいことのために。
良い作品にするために。
嫌われることに動じないでいこう。

今日のはじめて
息子にかわいそうな事実。

すね毛が濃すぎる!!!
はじめて気づきました。

我が家は、遺伝的には毛深いので
その遺伝を存分に受け継いでしまったのでしょう。

あどけなさがまだまだ残るベビーフェイスの顔とは裏腹に
多めのすね毛。

すねだけ、やけに大人。
これは、かわいそう。

幼稚園でもててるらしいけど
このすね毛を見たら
虜にしている女の子たちも驚くに違いない。

さすがに、今から剃るのはダメだけど
思春期になったら嫌だろうなあ。

お父さんは思春期じゃないのに
今なお剃ってるくらいだし。

お父さん、いつでも相談乗るからね。

今日のメモ
今年の巨人の原采配は本当に巨匠の域に達している。不満が全くない。

・先天性ネガティブなので人工的にポジティブになるようにコントロールに必死です。

・これは、不思議。和約はどういう違い?

・これは、買いたい!!オイシそうすぎる。
全般にはセブン派ですが、ローソンにはたまらなくドンピシャの商品がしょっちゅう発売される。きっと気が合う社員がいるんだよなあ。

10,000レビューまであと、450。

では、また明日。


いいなと思ったら応援しよう!