見出し画像

実録!!日常に潜む危険体験

今日は・・・・・川には気を付けろの話。

昨日は、ソーシャルディスタンスが取れる
遊びをということで川遊びに。

川はいいですね。

海みたいに塩水じゃないし
流れてるから、ずっと楽しい。

ただ、1つ難点が。

とにかく滑る。

石に付いたコケが本当に滑る。

それに怖がって息子は全く浅いところから
動こうとしません。

うちの息子の習性として
はじめてのことにはビビるけど
1度、出来ると自信を持つと結局出来るようになるので
今回も、息子の手を引っ張って
息子の足が届くところまで連れて行くことに。

行ってみると、やっぱり
息子も足がつくことに安心して楽しそうに。

やがて、妻と娘もきて家族でわいわい。

ぼくも娘を抱え水でじゃぶじゃぶ。

その時・・・・。

ツルン。完全に滑った。

とにかく、娘だけは溺れさせまいと、すぐに妻にSOS。

ただ、娘のことを考えて
自分の受け身とることをしなかったために、流されはじめてパニック。
履いていたサンダルは流され、水まで飲みこんで溺れた状態に。

ヤバイ、死ぬ!!!

妻曰く、1メートルの水深にも関わらず、
水を飲みこんだせいか、でっかいガタイは
浮くどころか沈んでいっていたとのこと。

妻が何とか助けてくれて難を逃れましたが
身体、半分くらいのところで
まさか溺れるなんて。

それ以降、石に滑るのが怖くなって
へっぴり腰で川の中を移動。

息子にも
自分が1番お父さんがビビってるといじられる始末。
それ以降息子は
深いところに行こうとはしませんでした。

息子に自信を付けさせるどころか
不安を植え付けた悪い父親。

凄い反省。

今日の写真は
滑る5分前のもの。

息子の不安そうな顔をよそに
息子を足の届くところまで連れて行って
達成感に浸って少し偉そうにお父さん面しておりますが
この後、顔面蒼白になりました。

皆さん川は気を付けてください!!

今日のはじめて
昨日は兄の家に家族でお泊まり。

兄は、マッサージ器好きなので
泊まりに行くと、
必ず色んなマッサージ器を使わせてもらうのですが、
今回も新しいマッサージ器を導入しておりました。

これ、めちゃくちゃいいですね。

ぼくは肩はこらないんですが
首のコリがすごくて・・・・。

この機械軽いし、フィット感気にならないし。

使用した後、確かな成果を感じられて
めちゃくちゃ効果的。

これが10,000円台は悩むなあ。
我が家にも1台欲しくなってきた。

今日のメモ
・副業が当たり前の時代。新しい時代の生き方がもうすぐそこまで来ています。

・これは、欲しい!!周りの人からの注目間違いなし。

・値切る前提で、価格が決まってると思ってるので、
家電を買うときは最大限交渉してます。

・ニンニクチューブほしい!!これはぜったいにオイシイに違いない。

10,000レビューまであと315。

では、また明日。




いいなと思ったら応援しよう!