ブサイクを自覚させてくれてありがとう
今日は・・・自覚があるブサイクで良かったの話。
親に感謝していることがある。
ぼくは小さい頃から親がブサイクを自覚させてくれた。
全く似ていない兄に背中を見てはダメだと思ったのだろう。
とにかく外見以外のところで頑張りなさい!!
よくそんなことを言われていた。
そのおかげで、外見にはもう意識がある頃から諦めモード。
だから恋愛に対しては
ブサイクなんだからという劣等感が
逆に、人より頑張らないといけないんだという考えを生み
すごく敏感に生きてきた気がする。
恋愛マンガ読み漁ってたし
小学生の高学年の頃には恋愛指南書が掲載されていたホッドドッグプレスという雑誌を立ち読みしてた記憶がある。
特に覚えているのは、高校受験の時。
ブサイクなんだから少しでも出逢いの多い
共学に行かないと高校時代恋愛できずに終わる
という過剰なほどの危機感を覚え、とにかく受験校を共学にこだわった。
結婚願望も強かったのも
人より強く思ってないとこの顔では結婚できないとどこかで思っていたところがあったんだろう。
小さい頃から劣っている自覚があったからこそ意識して生活してきた。
いざ自分が親の立場に立つと
基本的には子供には褒めて伸ばす教育をしてしまうが
苦手なこと、不得意なことをしっかり本人に自覚させることも
時には必要なんだと最近思う。
おうち時間を工夫で楽しく
今日はおうちでYoutuberっぽく簡単クッキング。
今の子はYoutuberに憧れが強い。
初めてフライパン使って料理をしたのもあるけど
Youtuberごっこはテンションが上がるらしい。
今までになく、ご飯いっぱい食べた!!
実際、最近テレビや記事でよく目にする
インスタントラーメンチャーハンおススメです。
今日のメモ
・来週には我が家も申請しなきゃ・・・。大変そうだな。
・ZOOMの知らない機能あった!!これは便利かも。
・かずのこが特に旨そう。パクパクっていうネーミングも好き。
・ちょっとニセモノ感たっぷりなのにホンモノ。
10000レビューまで、あと6388。
では、また明日。