2023/9/4〜8 年少さんお弁当
2023/9/4
炭水化物
・かまどさんで炊く新米塩おむすび(阿山農産の特別栽培米)
タンパク質
・パイエッグのだし巻き卵
ビタミンミネラル
・人参バター焼き
・ぶどう園のぶどう
2023/9/5
炭水化物
・かまどさんで炊く新米塩おむすび(阿山農産の特別栽培米)
タンパク質
・パイエッグのだし巻き卵
ビタミンミネラル
・人参ブロッコリーのバター焼き
・ミニトマト
・ぶどう園のぶどう
2023/9/6
炭水化物
・かまどさんで炊く新米塩おむすび(阿山農産の特別栽培米)
タンパク質
・パイエッグのだし巻き卵
ビタミンミネラル
・人参ブロッコリーのバター焼き
・ミニトマト
・ぶどう園のぶどう
2023/9/7
炭水化物
・かまどさんで炊く新米塩おむすび(阿山農産の特別栽培米)
タンパク質
・パイエッグのだし巻き卵
ビタミンミネラル
・人参ブロッコリーのバター焼き
・ミニトマト
・ぶどう園のぶどう
2023/9/8
炭水化物
・かまどさんで炊く新米塩おむすびとアサリ醤油ご飯おにぎり(阿山農産の特別栽培米)
タンパク質
・パイエッグのだし巻き卵
ビタミンミネラル
・人参ブロッコリーのバター焼き
・ミニトマト
・ぶどう園のぶどう
今週のひとこと
2学期始まりましたのお弁当。
やはりお弁当メニュは固定化してルーティーン化しようということと、どうやら
入れて欲しくない食材によってお弁当やだ=登園やだになりかねない様子。
そこで子供に希望を聞いて、その要望通り作ることで、お弁当メニュー固定化に成功。色とりどりで子供も喜ぶ、私もお弁当に頭使わなくて済むので万々歳。