![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40221963/rectangle_large_type_2_7778801c970fc2a6c6b22d8c7a65374f.jpg?width=1200)
Macで画面動画を撮る方法 (QuickTime Player)
Windowsでは画面動画を取れたが、Macではどうするのだろう。
と調べた結果を記録していきます。
今回は「QuickTime Player」を使います。これ👇。
「QuickTime Player」アプリを開く
ファイル ー 新規画面収録
この画面が出てくる。
画面全体を録画
全画面で録画したいなら👇をクリックする。
終了する時は、👇のバーの右っ側に■(停止)ののマークが出てくるのでそれを押す。
画面サイズを指定して録画
終了する時は、👇のバーの右っ側に■(停止)ののマークが出てくるのでそれを押す。
こんな感じ。簡単でした!
Window版はこちら👇
おっと、WindowsだけでなくMacでもいけるね。
いいなと思ったら応援しよう!
![SOZ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60663256/profile_ae85e9a69bd6517183591fff9154adf7.png?width=600&crop=1:1,smart)