
2023 沖縄⑥ メヒコ人(メヒコんちゅ)が こさえた散らし寿司
元日の夜、国頭村(くにがみそん)の道の駅「ゆいゆい国頭」へ。

翌朝にU氏の目的である「与那覇岳」へ登るためココで夜を過ごす。
地元スーパーで買った沖縄の天ぷら(イカ)、豆腐よう、海ぶどう、そしてオリオン、泡盛(アルコール度数30°)で絶好調だ。

意識をバッサリ刈り取られるように、いつの間にか寝る。
数時間後登山口へ。日の出前、暗い山道を登って行く。
道中何か蠢くものが車のヘッドライトに照らされたので確認してみると、超巨大なゲジゲジ(アレ過ぎて写真はナシ)!握り拳大!大!大!
模様も中々ドスが効いている。恐ろしい街、沖縄…
登山はU氏単騎で。アタシは車でスリーピン。
しばらくすると、U氏が無事に下山してきた。
再び道の駅許田に立ち寄り、朝ぐわん。
U氏、巨大なヘンバーガー。俺、ミニ沖縄そば、おにぎり(ポーク卵油味噌)、タコスボール。


少し食い過ぎたな…
お互い薄気味悪い声を漏らしながら、クルマは進む。
車窓から街並みを眺めると、民家はコンクリ製の家が多いなぁ。

アレか、台風とか風対策かしらね。
「三角屋根」では無く、何となく漢字の「幅」とか「橿」みたいな形の家が多い。


後、お墓も本州と形が全然違う!デカい!ちょっぴりカルチャショック。

座喜味城で遊んで、食い過ぎた分をアレする。
沖縄の城は何ヶ所か観てきたけど、歴史が頭に入ってこない。案内の看板や、施設での動画を観ても入ってこない。


何なら人名も全く覚えていない。アタシ、もうダメかもしれないわよ…
その後、豊見城市(とみぐすくし)で、数日前に行った金武町が本店の「ゲートワン」の支店でタコライスを貪り食う。
コロナのアレの為か、店内での飲食はダメで、店外のテラス席での食事だ。色々大変なのだね…
で、タコライスと向き合う。通常のサイズが既にデカい…が!美味かったのでペロリと平らげた。


糸満方面へクルマは進む。
満腹過ぎて、薄気味悪げな低い呻き声が再び漏れてしまいますわい。
何となく沖縄、食い物が全般的にデカいような気がする。特に弁当とかの持ち帰り系。価格も少し安いような…ステキ…
食ってばかりだが、「正月だしイイだろう」と、正月のせいにする。正月が悪いし、正月様には逆らえんし。
で、糸満市を徘徊した後「道の駅いとまん」で日没。で晩メシ。


ラーメンジャンキーの我々だが、この頃は沖縄そばの虜になっており、軽い禁断症状になっていた。美味しいから…


糸満からソコソコの距離を走って沖縄そばを吸い(至極美味い)、糸満に戻って駐車場のキャットと戯れた後、泡盛で意識をバッサリ刈り取られた。






旅はまだ続く。