![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148280596/rectangle_large_type_2_cea47150df3cd09565dff0930fdc73eb.png?width=1200)
旅日記「岩手経由秋田 ⑦」小僧なのか虎なのか熊なのか犬なのか
(2023 5月)
9時ごろ「道の駅美郷」で目覚める。
天気は雨…ムゥ…
とりあえず洗顔やらを済ませ、道の駅の売店を冷やかす。
「冷やかしているうちに雨が上がらんもんか…」とか思いながら店を出るが、当然状況は変わらず。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148280220/picture_pc_6e9301da09ed46f490927b226504ad49.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148280221/picture_pc_271976bc90c374ecd57da45cf0c4a85e.png?width=1200)
目的地の横手市へ一応向かう。ココも4年ぶり、2回目だ。
駅前にクルマをPし、傘を持って散策するが、雨のせいで全くヤル気が出てこない…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148280266/picture_pc_22a99c00cd22d235d51ef8ca05b010ba.png?width=1200)
とりあえず駅の構内に入ってみると、高橋よしひろ先生の犬達が防犯を呼びかけていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148280538/picture_pc_3e6b93b54683dea60c1ca90a4d1042e2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148280544/picture_pc_d2d3747cf7e8bbcfb8bf70f287a779af.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148280545/picture_pc_fdf4f85076592922db8a4d7dfe109de7.png?width=1200)
繁華街を頑張って徘徊しようともしたが「頑張ってやるような事なのか…」と思ったので、即辞め。風邪ひいちゃう。
まあ朝ぐわんでも食らってアレしよう…と横手駅から数キロの「十文字」という地区へ。
ココで「十文字中華そば」を吸うのだ!俺はコレが吸いたかったのだ!
数年越しの願望を!今!
「十文字中華そばの顔的存在」の「マルタマ」さんに10時半ごろ到着。待ち人間は居らず。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148280719/picture_pc_cf5271add3ebb876b428d9af5c67b5e2.png?width=1200)
座って「ボッサー」と待っていると、次々に人が集まってきた…(県外ナンバーも)。
「おぉ…」と思っていると開店。店内に雪崩れ込み、メニュを眩しい顔で凝視。
基本の「中華そば」をイイ声でオーダーする。500えん!安い!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148296064/picture_pc_736d2a7a027d3a332cf08f05e559f3c1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148280749/picture_pc_107e2eee87eacf667b608e5f425c6189.png?width=1200)
数分後着丼。美しい…
まずご挨拶(初手でスープを吸う行為)
誤解を恐れずに言うと「美味い病院食」とか「限界醤油ラーメン」とかそんな感じ。
褒めているつもりだが、言葉の選択がまずいのは認識している。ソーリー…
かなり、かなり優しいスープに、極細麺。美ん味い!「麩」いい…
一瞬で吸い込み完了!白胡椒がよく乗るタイプ。
好きだぜ!
「ラーメン」より「そば」とか「そうめん」寄りなんかな…と思うとしっくりくる…いや違う、上手く言えんな…
コレはコレだわ。
マルタマを一瞬で吸引したが、極細麺が全く腹にたまらない。
高山ラーメン的な…「なーんか美味いモヤ食ったな…」的な感覚。
即座にすぐ近く、「丸竹食堂」さんへ。
ココも十文字中華そばの顔的存在
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148281730/picture_pc_9e7fa80a3aae97eea46334cbc50730a6.png?width=1200)
ココも既に満席に近かったが、奇跡的にスルリと待たずにイケた。
ココでも基本の「中華そば」を。
ココのも凄い優しいスープ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148281757/picture_pc_64e18910bdbf8f0c5f55d4331e004f61.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148281758/picture_pc_4e6e105fd0b70634d4b0f698e33665cb.png?width=1200)
んで麺が極細で凄く長い!ココのもイイな…500えん。毎日吸えるな…腹にたまらんけど。
まぁあまり腹は満たされては無いが、クルマに乗り込み「増田マンガ美術館」へ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148281605/picture_pc_fe0bcbd76c442ae0d757b69df383c1e4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148281606/picture_pc_2309c9081fde178195e782d28ef30675.png?width=1200)
前回行きたかったが、気力が無くて行けなかったところだ。
俺もマンガイーターの端くれ、行かねばなるまいて。
雨降っとるしちょうどイイわいや。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148281639/picture_pc_66de2e653e7069e722ef410154b59b7c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148281644/picture_pc_33cb24ffadb8c1c4d835c63ca48618a0.png?width=1200)
そんな俺、そんな天気なので「入場料、ソコソコの値段でも入ろう…」と心に決め入館。
入場は何と無料!(特別展示のところは有料)
秋田出身の漫画家さんや、有名どころの原画が多数展示されてて良い!(撮影はNG)しかもタダで!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148281697/picture_pc_e615601075225067704d198cce271c81.png?width=1200)
豊富な蔵書も読み放題!
住みたい…もりやまつる作品の下品マンガや、高校の頃読んでた熱血演歌マンガ「俺節」を読み耽ること数時間…(帰宅後、俺節は買い揃えた。素晴らしい)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148297745/picture_pc_1ecd178d5497c275453094a019d0875b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148297741/picture_pc_9e30656ab895f317ffc09a71e549cf85.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148281574/picture_pc_26dd607ee1e0d33bb6fba25688481b49.png)
ソコソコいい時間になったので、十文字の道の駅で横手焼きそばを吸う。
ん、焼きそば。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148281819/picture_pc_9f7b2d31bf3e8a8e6dd53ece948e7d86.png?width=1200)
もう秋田で予定した事は大体終わったし、連休ももう終わるので、ゆっくりと帰ることに。
秋田を出て、山形県の「道の駅鳥海」で最後の夜。
車内で「かわいい醤油差し」とか「高橋よしひろ先生ステッカー」等を眺め酒を啜る。
あー帰りたく無ぇ…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148281838/picture_pc_b493d943d05947dcd635675aa843d0e1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148282026/picture_pc_96363b6efea4a5e0aef62b56307e8b19.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148282033/picture_pc_30295537eb54f2bb410d4121b502885e.png?width=1200)
が、無慈悲に夜は明け、朝の野郎が俺をブン殴りに来る。
嫌々日本海側を降って行く…やがて新潟に入り、現実世界に戻っていった。
旅の最後に新発田市の「ドライブイン豊山」でメシを喰おうと入店。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148282086/picture_pc_cd44956b7a058eff43ae6aba65526ff5.png?width=1200)
ココは「モツ煮込み定食」がアレだ。着席すると、隣の兄ちゃんがソレ食っとるな。
兄ちゃん達、「ムン…!」とか「ンン!」とか声を漏らしながら、物凄い勢いで喰らいついとる…こりゃあ間違い無ぇな…
マダムに「モツ煮込み定食、大盛」とオーダー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148282107/picture_pc_a4ac4876b8da2201adfd966f2dfe56cf.png?width=1200)
即提供!あ!美味い!大好物!
「ココ新潟も屈指のコメ処やもんな…」とウットリしながら、先日のクロスカウンター的な秋田での事を思い出したら、更に帰りたく無くなった…
思ってた以上に秋田県は素晴らしかった。「秋田、また行ったらいい…」と思い無理矢理旅を終えた。
連休がもっと欲しい。日本海側大好き!
完。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148298125/picture_pc_75ac8a150c21835c1640b052c2c9c338.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148298135/picture_pc_bbd74c12a3293e2223d916d02d3010c8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148298129/picture_pc_ea9415aaf77c6e36237e5c6ce81f740d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148298128/picture_pc_5ef03a0d2501bbe0546c76951ec0474c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148298127/picture_pc_d07e40334c8bbcc46ad8346e32b36190.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148298130/picture_pc_2e79582a1da10e75bac88d256bf16cce.png?width=1200)