![深い森](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7864963/rectangle_large_type_2_c1e04970709c4242defafb750dcffdc7.jpg?width=1200)
忙しいのに①
こんにちは。
今日はどんな一日でしたか?
私はね、3週間前からウジウジしていて、先日やっとクリアな気分。
お仕事先で人気メニューのピーチパフェ(注:私の仕事はカフェ店員)
今年こそは、私も自分で作ってみたい!とオーナーに頼んでみると夏前に息巻いていたのに、いつもオーナーは忙しそう。気を遣っているうちに季節は秋。桃終盤。どうすんべ。
そんな矢先、なんだか今日イケるんじゃ無かろうか、な空気感をキャッチする。
仕事が早めに終わる&ピーチパフェが食べられるくらい空腹&仕事後に予定が無い!!!今日を逃したら来年になってしまう!
で。私、自分のシフト勤務時間終了後、オーナーにお願いをしました。
「2つお願いがあります。1つは、今からピーチパフェが食べたいです(お客さんとして)。もう1つは自分でパフェ作りたいです!(スタッフの練習として)」
オーナーは少し考えて「いいよ」と快諾してくれました。
今までオーナーの手仕事を隣で見ていたことを総動員してパフェの準備をします。やりながらオーナーに教わろうとしたらなんだか忙しそう。でも作るって決めたんだ!聞いてみるんだ!
「あの!どの桃使っていいですか?」
「今日の桃はどれ使っても差がないから、どれでもいいよ」
わ!聞けた!わ!返事貰えた!
それだけでとっても嬉しい。私はきっと今まで頭の中で、忙しいから迷惑だって決めつけていて、迷惑かけてでもやりたい!を怠けていたのかもしれないなぁ、なんて気が付いた。
予定だとここからタイムトライアルでパフェを作るつもりだった。腕時計に目をやると15時40分を指す針。
そこから厨房にオーダーが重なって忙しくなりだした。
忙しいのに。私のわがままでピーチパフェを作る?お客さんが優先じゃなくて?
ぐるぐるしながら。もう一度自分に聞く。忙しいよ。それでもどうする?どうしたい?そうかやっぱり「忙しいのに」なんだかなんだかアレっぽい。
続きはまた明日。
写真は自主練習。
#blog #忙しいのに #ウジウジ #好機 #カフェ #カフェ店員 #ピーチパフェ #オバケ #オバケの森